教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務へ転職するにあたって履歴書に書く志望の動機がどうしても、思い付かず良かったら皆さんの意見を聞かせていただきたくて…

一般事務へ転職するにあたって履歴書に書く志望の動機がどうしても、思い付かず良かったら皆さんの意見を聞かせていただきたくて、質問させて貰いました。 一般事務の募集となってますが、主な仕事内容は電話の受付対応、来客の接客、データの入力となってます。事務職の経験は全くなくて、今まで、接客業を中心に働いてきました。 未経験の仕事なのに、どうして、事務の希望なのか、会社のこういった所が良いとかもいれた方が良いのか分からず、あまりにも考えが漠然としていて、まとまらずに悩んでます。 本当の志望の動機は、今まで、ずっと販売で平日休みで、休日がバラバラだったので、土日休みなのと、時間も朝からだいたい決まった時間に終わるってのに、憧れての志望です。そんな正直なことは書けずに(TT)その会社自体に必ず入りたいっていう志望動機がなく、困ってます。 みなさん、お忙しい中、すみませんが、ご意見を聞かせてください。

続きを読む

5,708閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一般事務への転職、であれば、正直なところを記入すれば良いと思います。 要するに、「休みと勤務時間が決まっている職種」への転職なのですから。 まあ、あえて書くとすれば、「健康維持を考え、休日と勤務時間が決まっている職種を希望しているため」とか「家族との字間を考え、以下同文」でどうでしょうか?

  • 私も質問者さんと同じ理由で9月に一般事務職に就きました! 志望理由は悩みましたが、接客業だったことを生かしましたよ。 ・人と接することが好きで、電話対応などの経験もあること ・パソコンを使用するのは昔から好きだったこと ・人の支えになる仕事をしたかったこと をまとめました! あまり参考にならなくてすみません。

    続きを読む
  • おはようございます。 会社の裏方、バックヤードとして貢献したい~という内容を書けば良いと思います。尚、規則正しい時間に勤務が終わるとか土日祝が休みで家族との時間が取れるという事は志望動機として書くような内容では無くそれは貴方の意向ですので面接で前職の事を聞かれたら話せば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる