教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近学校を辞め 通信に通いだしたんですが バイトを決めようと思っています。 1度だけコンビニでバイト経験が…

最近学校を辞め 通信に通いだしたんですが バイトを決めようと思っています。 1度だけコンビニでバイト経験がありますが 正直コンビニはもうやりたくないです… 将来の為に バイトを掛け持ちしようと思っているんですがやはり一気にバイト掛け持ちは 覚えることが多いからきついですか?? 掛け持ちできるなら マックとファミレスにしようか迷っています。 あとマックとファミレスは結構近いんで… もし掛け持ちすることになれば 掛け持ちしていることを話したほうがいいんですか?? ((そのタイミングとかありますか? 将来の為にお金を貯めたいんで いっぱい働きたいのでできれば掛け持ちしたいんですけど 皆さんはどう思いますか??

続きを読む

89閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も学校を中退してから直ぐに働きました。当時まだ免許もなかったので近所でしたが掛け持ちしました。勿論両方にその旨は伝えてありました。教習所と初乗用車購入のために・・・。でも、最初から掛け持ちではなかったですね。片方の仕事は日中で慣れてきたら日中の仕事が終わってからと休日に・・・というふうにしました。身体が休まらないので若いうちだけですよ(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる