教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラで退職する事になりました。同僚の殆どは上司の前の職場の部下で、今の職場に異動してきた時に引き抜きで一緒に来たので…

パワハラで退職する事になりました。同僚の殆どは上司の前の職場の部下で、今の職場に異動してきた時に引き抜きで一緒に来たのですが5年間ずっと気が合わなくて…でも仕事と思い割りきってきました。でも相手は私の事を逐一 告げ口していたようで、先日、皆が貴方とは仕事を一緒に出来ないと言っています。このままだと解雇になりますよ。と言われ 自主退職を薦められました…私は相手に不満があっても一切 告げ口はしなかった…のにと憤りを感じ、その事を言うと、今から言われてもね~とはねかえされました。多大な失敗をしたわけではないので、解雇は私は納得いかないので、年内いっぱいで、退職するというと笑顔で書類を揃える上司。結局、肩叩き、リストラなんですね。同じ様な経験された方いますか?こんな事をどこかに相談できる所ありますか?

補足

貴方はコミュニケーションが取れないトラブルメーカーと言われた事もあったのですが、その人達が異動してくる前までは人間関係も良く コミュニケーションも取れ ていたし前の同僚上司に相談しても そんな事絶対ないと言ってくれました

続きを読む

1,403閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私もほぼ同様の理由で今年6月に退職し、現在転職先勤務です。 もう退職届(書面)を自分から出してしまいましたか? であると厳しいかも知れません。 まだであれば、出さなくて良いですし、 口で言って書類がまだなら撤回すればいいです。 相談なら、労働基準監督署などに相談できるかも知れません。 メール・録音物があれば効果的にできると思います。 (こういうことに限って相手は賢く残してないと思いますが・・・) 転職するお気持ちであるなら、 解雇(会社都合退職)であれば、失業保険が若干手厚くなるので 会社から正式に解雇通知を出すまで戦ったほうがいいでしょう。 会社の方針次第ですが、割増退職金などとれるものは取りましょう。 予想ですが、口頭での駆け引きで言葉をちらつかせているだけで、 質問者様から自発的に出させることを期待しているようにも思えます。 人が変われば評価も変わることはあります。 私もかなり落ち込み、強制退職に合いました。 周りが我慢しているとか、ミスの原因がこっちとか・・・ 多勢で口あわせしてトラブルメーカー扱いでした。 明らかにそうではなかったんですけど、やり込められると 参ってしまい辞めることにしました。 他に手もあったかと思いながらも、今うまく行っているので これで良かったかなとも思いますし。 質問者様はエース級の能力・活躍できる力があったのでしょう。 周りは嫉妬などで認めず、干すほうに動いたのでしょうね。 普通告げ口して他人のせいにするほう(周囲)が程度低いですよ。 退職して半年近く経ちましたが、前の職場で懇意にしていた仕事仲間から 「あそこの連中はいつも誰かのせい、何かのせいにしかしていない・・・」 とあきれられてますね。 私に責任を取らせクビにまでした問題も、 半年たって何も変わらないどころか悪化し、 私をいじめたグループから、新しいいじめのターゲットを作っているようですし・・・

  • パワハラされたんですが、匿名で人事部に相談しましたら、その上司飛んじゃいましたよ! あなたも負けないで戦ってください!応援してますね!

  • 世の中には、その様な上司・同僚もいると思いますが、全てがそのような人間ばかりではない事も事実です。質問内容ではリストラでも解雇でもありません。自らが辞める意思表示をしている以上、自己退職でしかありません。上司から「このままだと解雇になりますよ。」等と言われても解雇など出来ません。退職の意思表示をする前であれば、上司の退職勧奨を辞めさせる事も会社に訴えて出来たかもしれません。また、解雇と言われれば、解雇の正当性を争う事も出来たと思います。少ない可能性ですが、「上司が同僚から、あなたの事をいろいろ聞いていたが適切な対応をしないばかりか、あなたに対して退職勧奨をしてきた。部下の人間関係に配慮し仕事が円滑に進むよう配慮もせず、退職勧奨を受けることとなり苦痛で自己都合で辞めざるを得なくなった。」この事で何らかの補償を会社(個人に対しては裁判しかありません)に対して求める事は可能ですが、会社が応じるかどうかです。相談は、労働局企画室です。

    続きを読む
  • なぜ、「皆が貴方と仕事できない」のですか?貴方はそこが納得できていますか? そこに具体的かつ正当な理由がなければ、解雇などできませんし、自主退職する必要なんてありません。 自分の仕事をちゃんとしてきた自負があるなら、堂々と主張して下さい。それに対する反論があって初めて、退職という選択肢も有り得ますが、納得できないならトコトン争うべきです。 その後の環境を心配されるかもしれませんが、正しいことをハッキリさせなければ、組織自体が病んでいきます。 どうやって戦っていくべきか、はスミマセン勉強不足ですが、労基なのか弁護士なのか、、、いずれにしろ、少なくも質問文を拝読する限り、現時点で貴方に不利な理由が見つかりません。簡単に諦めないで、頑張ってみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる