解決済み
注意について聞きたいです。 自分は昔はスパルタでアルバイト君や後輩に教える、嫌な上司でした。多分昇格した事で図にのっていたせいも上からの指図のせいもありました。 ただそのスパルタか原因で一人のアルバイト君とケンカしてしまい結果そのバイト君は辞めてしまいました、またあからさまにほかのアルバイト君などにもどんどん避けられる様になり居心地が悪くなりました。 それからは気持ちを改め、温厚な感じで優しくをもっとうにする様になったのですが、 バイト君や後輩がミスをしても優しい注意のせいか中々直らないですし、おまけに態度や口調なども少し悪くなってしまいました。多分自分が優しくしてるから調子にのっているんだと思います。 過去の経験もあり職場で怒る事が恐怖になっています、このまま温厚なままでもいいのかわからなくなっています。 誰か助言頂けませんか?
779閲覧
以前の職場にとても素敵な上司がたくさんいらっしゃいました。 皆さん、普段は温厚だったり明るかったり面白かったり。 私はその職場にある全ての部署において業務を行う、いわばオールラウンダーのようなものでした。 ただ、まともに働いた事がなかったので上司との接し方が度を過ぎた馴れ馴れしいものになってしまったり、とにかく頑張ろうという気持ちが空回りしてしまい、結果として迷惑をかけてしまったりしていました。 そんな時、いつもニコニコしている顔や、穏やかな声音が変わるんです。 ピンと張り詰める感じです。 作業の手が止まり、一瞬厳しい表情になり、言葉が少し厳しくなります。 時間にすれば2、3秒の変化でしたが、そんな時に『しまった、やり過ぎた』などと反省し、よく落ち込んでしまいました。 要はメリハリだと思います。 仕事のミス、出過ぎた態度にはピシャリと。 それ以外では、温厚に、明るく、楽しく。 叱った後を引きずらない。 人の上に立つのは、きっと大変だと思います。 人には分からない部分に気を遣い、疲れ果てることもあるんですよね。 無理なさらずに頑張って下さいね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る