解決済み
市役所の業務時間について。こんにちは(^_^)いつもお世話になっています。 市役所勤めの方に聞きたいのですが私の彼はいつも帰りが22時とか23時とかになります。 私のイメージでは市役所は17時にぴったりあがれる、という感じだったので正直びっくりしています。 市役所勤めの方は皆さんそのくらい残業するのでしょうか(;_;)? 因みに彼は主任クラスで県内では発展している方の市で働いています。
2,534閲覧
部署や担当業務によって違いますが、基本的に超過勤務は月30時間以下です。 それを超える場合は労使協議が必要であり、さらに60時間を超えれば超過勤務手当の時間単価が高くなるので代休振替を促されます(手当でもOKですが)ので、毎日22時や23時までの勤務なら相当忙しいところなのでしょう。 彼が努める自治体がコンプライアンスを無視するような体制でしたら当て嵌まらないですが。 ちなみに当市(政令指定都市)のとある部署は繁耗期には超過勤務が月100時間を超えます。
1人が参考になると回答しました
市役所職員です。 定時にあがれたことはありません。 でも、何時まで残業するかはピンキリです。 財政関係や国民健康保険などを扱う部署では繁忙期なるものがあるらしいですからね。
某都道府県庁職員です。 …多分定時で帰った事ないです。 勿論出張先から直帰とかはありますが、普通に庁内にいて…となるとないかなぁ。 1、2時間は当たり前。 忙しい時期だと半月ぐらい終電の時期が続きますし、泊まり込みもあります(というか業務の一環で宿直のある部署なので。 確かに窓口としては17時までですが、そのあとに整理がありますから… 例えば銀行などでも窓口は15時で閉めたりするでしょう?(最近は少なくなってきましたが。 あれって、15時で業務が終わる訳ではなくて、そこから1日の締め作業をして、その後に窓口業務以外の業務にかかるのです。それと同じような感じ。 少し前までだと議会対応、今だと来年度予算とか?予算関係を仕事にされている方なら今から年度末まで忙しくされているかと。
>>市役所勤めの方は皆さんそのくらい残業するのでしょうか(;_;)? これはね、配属された先の課によりけりと言う所ですね。^_^; 条例で定める17時15分の定時で速攻で人がいなくなるような部署もあれば、毎日2時間3時間の残業は当たり前と言うような所もあり、他にも、忙しい時期には午前様で殆ど泊まり込み!?等と言うような多忙になるような部署もあります。 参考迄に、古い友人がずっと長い間貴方の彼と似たような時間帯まで日々仕事をしてたと言うような事を昔聞いてた事がありますが、その時に配属されていた部署というのは、福祉部の生活保護関連の課でしたね。(^_^; 因に、現在は定時あがり出来るような状態に環境がなってきているようではあります。が、やはり多少なりとも抱え込む人数が多いような人や問題が多い人が多く含まれてるとそれなりに残業はあるようです。 ま、彼も何れまた2,3年もすれば他の部署に異動したりするでしょうから、仕事なので頑張って!と言う位しか言えません。^_^;
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る