教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職歴ないのに職務経歴書を指定されました。 派遣会社の登録会に予約をしたのですが、その際、職務経歴書を持参と…

職歴ないのに職務経歴書を指定されました。 派遣会社の登録会に予約をしたのですが、その際、職務経歴書を持参とのことでした。 ですが、職歴はありません。 今年の3月に大学を卒業し、その後は就職活動と資格の勉強をしていました。 この場合は、職務経歴書はどのように作成すればいいのでしょうか? 学生時代のアルバイトは職歴には含まれないですよね…?

補足

回答ありがとうございます。 作成しない場合には、かわりに履歴書を持参すれば良いのでしょうか?

続きを読む

409閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの経験があるのでしたら、それを職務経歴書にすればいいですよ^^ ↓にサイトを貼り付けました。よかったら見てみてくださいね! http://www.20works.jp/job/joho/02_rireki_kani/vol4.html ★補足読みました 職務経歴書しか言われていない場合は先方で作成するので履歴書は要りません。

  • 何故こんなところで聞かず、 直接聞かないのですか? 早くて確実です。 履歴書不要のところも多いですが、きちんと確認をするのを怠っているのですから、 履歴書の紙1枚位、用意しても良いのでは? 派遣は、受け身では厳しいです。

    続きを読む
  • 派遣会社の営業マンです。 普通は作成しないですね。 職歴がないのですから仕方ないです。 補足 履歴書だけでよいです。 他の方も言っておられますが、直接聞けないようでは社会人としては通用しません。 学生気分では派遣でも使えません。社会の常識を学んで頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる