解決済み
保育士になりたいとおもっているのですが質問です。 通信教育で資格をとるのと専門学校で資格をとるのはどちらのほうが役に立つんですか?
139閲覧
結婚する以前まで、保育士をしていた者です☆ 資格のみなら、本人次第なのでなんとも言えませんが、どうせなら学校に通われることをおすすめします。 保育士は常に、人と接する仕事なので、今のうちにいろんな人とかかわり学んだほうがいいですよ。それに仲間がいることが一番の励みですから。 あと、保育士=専門学校と思いこんでいる方もまだいますが、個人的には短大がいいと思います。 基本的に専門学校では保育士資格のみの取得ですが、短大では幼稚園免許も取れます。(例外もあります)専門でも幼稚園免許を取得するとなると、短大の通信課程となり結局3年かかります。 ならば、最初から短大で2年なり3年なり学んだほうがいいと思います。 それに、保育系の短大の先生方は保育現場への助言や指導も行いますが、専門学校ではあまり見かけません。 そういう意味では、これからのことを考えるともう少し選択肢を広げて保育や教育の世界を見ていくことをおすすめします☆(^^) こういった学校のカリキュラムなんかもおすすめですよ。参考にしてみてください。 http://www.tokyorissho.ac.jp/index.php
本格的に保育園で正規職員として働きたいのか、それとも、保育士の資格を生かして学童保育や児童養護施設などで働きたいのか、はたまた、福祉施設の事務員や幼児教室の講師等が本職だが補助的な資格として保育士を持っていたいのか、、将来の希望をはっきりさせてください。 まず、本格的に働くつもりなら、実習が充実している短大卒が圧倒的に有利で、専門学校や4大がそれに続きますが、地元に根付いた保育系短大があると専門学校卒の方の入り込む余地はとても少ないです。 また、大学のスクーリングや、保育士資格試験の受験などで取得した場合、就職できる先がある程度限定されることもあります。 特に保育士試験だけで保育士の資格を得た場合は、実習にかわるものとして、豊富な育児経験というのが条件に加わることもあります。 新卒で福祉系の大学を出ていて、プラスアルファの資格として保育士が欲しいというような場合以外は、できるだけ通学する大学で資格取得するほうがいいです。 じゃあ、保育士試験だけで資格をとったらその先どうなるのと思われるかもしれません。 たとえば、保育園で事務職をしながら学童保育や一時預かりの赤ちゃんの面倒を単発で面倒みるとか、 障害児施設で働くとか、いろいろなところで保育士資格が役に立ちます。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る