教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職して公務員試験を受けたものの落ちました。今後についての相談です。 ①働かず、公務員試験を来年も受験する ②ア…

退職して公務員試験を受けたものの落ちました。今後についての相談です。 ①働かず、公務員試験を来年も受験する ②アルバイトや派遣で仕事量を抑えて勉強を続け、来年も受験する ③職業訓練校に通う→就活 26才です

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 ちなみに実家暮らしです。 貯蓄は「家に入れるお金、国民年金、国民健康保険の支払」に加えて友人との付き合いで大分減ってきています。 あと2年くらいなら無職でも受験可能ですが、預金が相当減るでしょう。 そして実務から長らく遠ざかることで、世間ずれしてしまうのが不安なのです。 そして万が一不合格の場合、空白期間が大きく社会復帰できるか不安です。

続きを読む

6,458閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。 実家暮らしですか? それとも一人暮らしでしょうか? 「1」のメリットとしては、筆記試験の勉強に専念できる時間をたっぷり取れますが、手元の貯蓄はどんどん減るデメリットがあります。 「2」は、メリットとして適度に収入を得ながら、非正規であるとは言え社会と繋がりがあり、面接時に適度な緊張感が表情に表れます。デメリットは非正規であると言えど仕事が新しくなる為、時短とは言え慣れるまでは若干疲れる事でしょうか? 「3」は職業訓練に行っている間は勉強もできませんし、仕事も公務員ほど待遇の良い企業に入れるとは思えません。職業訓練で学ぶ内容はデスクワーク系であれば独学で取得可能な技能も多くあります。 私は公務員を退職した後、バイト3つかけもちで再度公務員試験を受けて合格し、採用されました。バイトをしていた理由は、親に家計等で迷惑かけられないのと、自身の国民年金や国民健康保険の支払、浪人中の受験にかかる資金作りでした。 私としては、仕事も勉強もやりくりできる「2」が良いのではないかと思います。 頑張って下さい! -------- 補足を拝見致しました。 年齢的に、お友達の付き合い…結婚式等が多く、ご祝儀等の出費も多いと思います。 あと2年は大丈夫との事ですが、万が一の事を考え、派遣であっても紹介予定派遣制度のある所で、1年は派遣、再来年は正社員になれる道も確保しつつ来年の試験で不合格になってしまった場合でも、正社員として身分を切り替えて働きながら翌年も再受験するのか、又は慣れてきた仕事でキャリアを積み上げるかを選択できます。

    なるほど:1

  • 私も元公務員です。 ようは気持ちの持ちようです。 実際、私は家族持ちですので、正社員として残業もありつつの仕事をこなしながら、今年合格をいただいてます。 やる気次第で人間何とでもなりますよ。 一番よいのは、面接対策も考えて、職歴が切れるアルバイトよりは正社員の方が説得力もあるかと。 自分が採用係であれば、「集中して勉強するためバイトしてました」よりは、正社員として稼働していた方を採用しますね。 面接官や採用係は受験者の発言の真意や裏を考えるでしょうから。

    続きを読む
  • ③だと、いくら訓練したからってすぐに職が見つかるわけではないので結局バイトなどで日銭を稼ぐ必要が出てきます。 結局働くなら②で安定の公務員を目指した方が将来にプラスだと思います。 貯金が十分にあるとか、実家暮らしとか、養ってくれる彼氏彼女がいる場合はもちろん①をお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる