教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外務省に興味を持っていて、いくつか質問をさせていただきます。

外務省に興味を持っていて、いくつか質問をさせていただきます。1 東大法学部から外務省専門職員になるのは難しいのでしょうか。 調べていると、 国家Ⅰは東大、専門職は外大という情報が多いですが、 専門職なら東京外大などの方が良いのでしょうか。 2 大学で一年間ほど留学をしたいと前々から考えていました。 (国際的な感覚を養うため、現地での言語に触れて学ぶため) しかし、外交官を目指すのであればそれよりもその時間を勉強にまわしたほうがいいのでは、とも思い始めました。 やはり大学での留学の意味はあまりないでしょうか。 また、高校のうちに夏休みに短期留学をしたいとも思っています。 3 専門職は帰国子女のような方でないと難しいでしょうか。 受験時の言語と研修先は関係がないようなので、 研修で頑張れば良いと考えています; 4 国家Ⅰで受かったほうが希望した国に行けやすいというのは本当ですか? ということは、専門職の試験で上位でも希望した国には行けない可能性が高いということになりますか? どれかひとつでもいいので、宜しくお願いします!!

続きを読む

638閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外交官には2種類あります。 総合職として外務省に就職するエリートと、外国で主に事務を行う専門職です。 東大法学部出身者はエリートコースを選ぶことが多いため総合職を目指すことが多いと思います。 専門職はあくまで事務員ですので現場で働く縁の下の力持ちということになり、出身大学や学部は関係ありません。 そうした扱いから、希望が通らない場合も多いと思います。(企業でもそうですが、外務省の都合によります。) さて、総合職(国家1種)の場合は、試験に合格しても、官庁訪問で採用されなければ外交官にはなれない狭き門です。 それに比べ、専門職は合格すれば全員採用されます。(ただし、総合職の下働きです。) そして、語学が重要ですので、外語大出身者が多いことは事実です。 どちらにしろ、激務な職業であるということです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる