教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険について教えてください。今学生で(19歳)就職のため面接をうけてきました。求人で社会保険完備というところを見てい…

社会保険について教えてください。今学生で(19歳)就職のため面接をうけてきました。求人で社会保険完備というところを見ていなくて、面接が終ったあとに書いていなかったことに気づきました。そこに書いてなかっただけかもしれないですが、、、 その会社は株式会社で四件ほど人気のカフェを運営しています。こういう会社でも保険がついてないことはありえますか!? 面接がまだ採用かはわかりませんが、もし保険がついていなかったらどれくらい給料から引かれるのですか? まずはバイトからで、もし社員になれるなら給料は18万です。保険がないとしたらいくらになるのか…友達に聞いたら5万くらい引かれるといってました…とても心配になりました 社会保険について無知ですので、社会人の皆さん教えてください。おねがいします。

補足

また、住民票をうつしてないので本籍地は実家のままです。今は姉のマンションで暮らしています。

続きを読む

298閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    付いてない事はありえます。 会社に、再度確認してください。 社会保険は、たぶん厚生年金と、健康保険、雇用保険です。 厚生年金は、収入、その年ごとにより違います。 平成23年9月以降は、収入に16.412をかけた半分が会社負担。残りの半分が給料から引かれます。 大まかに言うと 180000×0.16412=29542円÷2=14771円 (総額の収入にかけるのかは、よく分かりません。ですからこの額は目安です。) 仮に、会社が年金に対応してなくて、国民年金に自分で入ると、年により違います(国の方針で違う)が、今年は、15020円位で収入に関係なく同じ額です(一括割引とかあります)。国民年金の方が払う額は少ないですが、そのかわり将来のもらえる年金額が少なくなります。 失業とかで収入が減れば、免除制度(全額、一部)もあります(その分年金が減りますが)。 通算25年以上ないと、将来年金をもらえません。 これは厚生年金+国民年金でもOK。免除を受ければ、その間は通算期間としてカウントされます。10年以内なら後で払えます。少し利子みたいなのが付いて高くなりますが。 健康保険は、健康保険料は、加入する団体、また、県により、多少違います。 18万位なら17000円ぐらいですが、約半分は、会社が払ってくれるので、8500円くらいが引かれます。 これも、仮に、会社が健康保険に対応してなくて、国民健康保険に自分で入ると、前年の収入、とか不動産を持っているとかで変わります。前年収入が殆んど無いのはずなので、1年位は少ないです。国民健康保険は複雑なので説明は控えます。 内訳は、医療分、支援分、介護分があり、それぞれに所得割、資産割、均等割、平等割というのがあります(ただし、割引の意味ではない)。 雇用保険は18万円の収入なら、0.006かけた額です。1080円。 以上、計24351円です。(あくまでも目安。) 他にも、社会保険ではないですが、所得税が引かれます。税率は収入により、5%、10%、20%・・・・・となってます。 住民税も1年くらい経つ(入社月により違う。最長1年)と引かれるようになります。払ってない分は、市の方から振り込み用紙が来て、自分で払います。最初の内は、前年の収入が少ない、または無いので、少ないです。 1年ぐらい経つと、社会保険、所得税、住民税合わせて5万位引かれます。 ですから、収入が1年目、2年目一緒なら、給与明細書の手取り額は、1年目の方が多くなります。2年目の方が少なくなります。

  • 大手総合電機メーカーの人事担当者です。 社会保険、厚生年金、雇用保険、健康保険に加入してくれないのなら、自腹です。 給料からは天引きされません。天引きしようがないでしょ? 面接で福利厚生面について質問しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる