教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩からの嫌がらせについてです。 私は現在妊娠中なんですが、以前からアラフォ独身から嫌がらせを受けてます。

先輩からの嫌がらせについてです。 私は現在妊娠中なんですが、以前からアラフォ独身から嫌がらせを受けてます。 お尻が大きい、目立つよ、制服パンパンだね、ドスドス歩いてるね、等 妊娠したら当たり前の事なんですが… 普通は言わないですよね? 誰に相談しても気にするな、負けるなって感じです。 気にしないようにはしてるんですが、ストレスで不眠になったりします。 自分もガツンと言えるような人間ならイイんですが、アホにかまって嫌がらせがエスカレートするのも困ります。 何よりお腹の子に影響ないか心配です。 同じような経験された方や、妊婦さんのストレス解消など参考にしたいのでアドバイスお願いします。

続きを読む

957閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も職場にアラフォー独り身女がいて、私の場合は妊娠が分かって以前よりは優しくなりましたが、気分のムラがあり、悪いときはとてつもなく怒りまくりました。でも『○月になれば休みに入るからそれまで聞き流そう』って考えたらいくらか楽になりました。産休に入ってすぐに旅行に行く予定だったのでそれを糧に頑張りました!あとは『だからアラフォーで独り身の寂しい女なんだな』とか『あんなくだらない女のために考えるのはやーめた!』って思いながら生活してましたよ。私もストレスを溜めながらで産まれてくる子供への影響を懸念しました。でも無事に元気に産まれすくすく育ってます。確かにストレスフリーの生活が理想的ですが、妊娠期間は何かイライラしやすいんですよね(*_*)産まれてくる子供の服を見たりして楽しい事を考えてみては? 元気なお子様が無事に産まれてくるのをお祈りします。

  • 質問者様が怒ったり、へこんだりすれば、ある意味嫌がらせをしている先輩の思う壺です。 かと言って、心の中で先輩に優越感を持ったり、哀れんだりしても、意地悪な負の感情という部分では、先輩と同じレベルになってしまいます。お子さんも、意地悪ママより心の広いママの方が好きだと思いますよ。 なので相手の期待する反応をせず、何か言われてもごく当たり前の受け答えで 「お尻大きい」→「妊娠中ですからね」 「目立つよ」→「ほかに妊婦さんいませんものね」 「制服パンパンだね」→「そうですね」 「ドスドス歩いてるね」→「妊娠してますからね」 と笑顔で答えておけばいいと思います。 ご自分でも書いていらっしゃるように、妊娠したら体型の変化は当たり前です。 お尻もぺらぺら、妊娠しているようにはまったく思えず、制服もぶかぶか、歩く気配もあまりしない妊婦さんなんていたら、かえって危険です^^; 先輩も深い意味などなく、単に思ったことを口にしているだけかもしれませんよ。 意地悪してやろうと思った相手に、逆に笑顔で当たり前の言葉を返されたら、先輩も自分のやっていることの無意味さに気が付くと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 妊娠されてることがうらやましいんでしょうね。うらやましがられるなんて嬉しいではないですか! ストレスはお腹の子によくないですね…。愚痴れる相手はいますか?話すだけでも発散できますよ! 後は貴女が変わることも大切かと思います。独身おばさんが何か言ってきたら「そんなにうらやましいんだ」「そこまで思われて私も赤ちゃんも幸せ者」と思うようにしてみてはどうでしょうか? 出産頑張って下さい!!!くれぐれもストレス発散を食へむけないで下さいね!

    続きを読む
  • 今から母になる人がなに小さなことで悩んでんの! 将来あなたの子供が同じ悩みを抱えたとき、なんて言葉をかけるつもりですか? 言い訳にしか聞こえません。さらっとかわす、味方をつけて撃退する、ガツンという、どれもロケット工学のような複雑な専門知識が必要なわけではありません。 母になるために与えてくれた試練の1つかもしれませんよ?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる