解決済み
営業職からホームヘルパーに転職しようかと思ってます。某有名会社のレンタル業務をしていますが、仕事に終わりはなく自宅まで仕事をしないといけない状況です。 子供が3人いて帰ってからは子供たちの世話に追われてしまい、両立が難しいと感じ今の仕事を辞める決心をしました。 ホームヘルパーの資格を取って来年ぐらいから転職しようと思っていますが、仕事が終わってからも自宅に持ち帰るような仕事ってありますか? 資格はニチイで取ろうかと思っていますが、パンフに「子供が小さいので訪問ヘルパーからはじめました」とのっていました。 一応、私も訪問を希望してますが・・施設とかで経験を積んでからの方がいいのでしょうか?
534閲覧
とりあえず訪問介護のヘルパーなら、家に帰っても持ち帰るような仕事はありません。 しかし訪問介護、常勤と登録制があります。常勤だと時間拘束されます。そんなに残業はないと思いますが…大手だときちんと皆で交替して週休2日制取っている所もありますが、小さな事業所やできたての所だと、週一休みで連休皆無!という所も存在します。(これはこれで精神的にキツい!) また常勤勤務だと社会保険が付いたり、月給制で安定性がありますが、登録制だとコンスタントに仕事があればいいですけどね、中途半端にケアの間が空いてしまったり、急なキャンセルで穴が空いたりして、1日に1〜2件しかケアがなかったり…いろいろあって、登録で生活するには大変です。登録は主婦の片手間程度のバイトでちょうどなのですが。 また常勤勤務だと、ケアの間空いている時間は事務所に戻って書類作成やサ責の補助などの仕事もやると思います。 ちなみに…訪問介護の常勤は、ある程度の経験者でないと採用しない所も多いです。未経験での常勤は、あってもブラックかな。皆さん、登録から数年経験して常勤になるというパターンのようです。 >施設とかで経験を積んでから? 本当は施設とかで経験した方が心強いと思います。介護もいろいろ専門用語があります。高齢者特有の疾患とか心理状態とかあります。今は認知の方も非常に多いです。その対応力やコミュニケーション力も問われる時もあります。施設からだとそういうのをたくさん学べます。教えて下さる人もいっぱいいます。 訪問介護は基本一人だけの単独で行いますし、そんなに教育を設けている事業所も少ないでしょうから、経験が乏しいと心もとないでしょう。経験が足りなくて困るのは結局ご自身になりますが。 しかし訪問介護は施設と比べて重度の方は少ないし、家事援助の割合が占める事もあります。慣れてしまえばそんなに難しい仕事ではありません。それでも何かあったり分からない事があれば、すぐに連絡する、報告するという姿勢が必要かもしれません。でも施設と違って、非常に利用者やそのご家族には気は使いますけれど。 でも中には排泄介助、ゴキブリ屋敷、重度の認知症…いろいろなケースにあたります。排泄介助とか大丈夫ですか?認知症の方とコミュニケーションOKですか??(もちろんいいご利用者さんもいます)まずは施設から無資格でパートで経験する事を御薦めします。施設ならヘルパー無しでもOKという所もあります。ヘルパー取得支援制度ある所もあります。自信も付くし、たくさん勉強なりますよ。
友人が老人ホームの副施設長をしていますが、月に夜勤を4~5回やっても月給は平の場合20万にはいかないという事です。 また、女性社会なので男性はなじめなく、また、イジメの対象になるとのことです。 訪問はさらに安く10万は切る、とのことでした。
親戚がやってますが、多分、営業より大変だと思います。低賃金、重労働、不規則な労働時間、家族に相手もされないようなお年寄りの相手、汚物処理…、見ていて自分には絶対出来ないと思いました。夜寝ている時でも、利用者さん(お年寄り)から電話があれば、仕事でなくても行かなければなりません。もちろん、給料は出ませんが、連絡があった老人を放置する訳にはいきませんので。ただ、求人は山のように有ります。すぐに就職出来るはずです。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る