教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

北海道の酪農求人について

北海道の酪農求人について就職に、酪農家を考えているのですが 一時期住んでいて気に入ったというのもあり、北海道地域でできれば働きたいと思っています。 そこで2つ質問があります。 ・経歴について 僕自身、精神的な病によって前職を辞めたのですが 前職は公務員(想像通りの堅い職場でした)、またニートのような生活1年しています。 この経歴は、酪農家にとってどうなのでしょうか? 専門学校を卒業しているのですが、福祉関連なので関係ないし・・・。 ちなみに今年で25になります。 ・住まいについて 今住んでいるのが東京なので、面接がしにくかったり、就職(就農)に不利にならないでしょうか? もちろん働かせてもらう事になったら向こうに住居を移すつもりですが。 前の就職活動でも就農を考えていたこともあり、やる気はあるのと 業界が厳しいのは十分承知です。(それでビビって公務員になって失敗しました) 半ばボランティア精神で働こうかなとも思っているくらいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

13,921閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    過去に酪農ヘルパーとして働いていました。 酪農は、人手が足りないので結構求人はありますよ。 知識もない状態での、就農はかなり厳しいと思いますよ。 経歴はあまり関係ありません。 本人のやる気しだいじゃないですかね 住まいについては、 どのような形態ではたらくのかわかりませんが、 酪農実習生なら住み込みで働くこともできます。 酪農ヘルパーとして就職するならば、町営住宅に空きがあればすめると思います。 酪農ヘルパー全国協会 http://d-helper.lin.gr.jp/ 北海道酪農ヘルパー事業推進協議会 http://d-helper.lin.gr.jp/ ただし、 正直なところあまりお勧めはしません。 服のにおいは取れないし 体力勝負(給餌や寝藁の仕事で)なので、つらいです。 朝早く起きることができますか? 基本は朝は5時から(ひどいところは朝3時)8時くらいまで働いて、その後1時間くらい打ち合わせをし、9時くらいから3時まで昼休みをし(その間昼寝したり、昼作業をしたり)4時くらいから8時まで働いておりました。 ただ酪農の仕事をこなせるならば、ほかの職種でもやれる自信がつくと思います。 酪農家はほかの職種をしらないし、人間関係に苦労したことがないので、 正直自分がすべてだと考える自己中心的な考えをもっているひとがいたりします。 人間的な欠陥をもっている酪農家を何人か見てきました。 割合は1割ではなく、3割くらいはいますよ 酪農ヘルパーは、酪農家からしたら兵隊と思われているようです。 そしてどんどん酪農家は減ってます。知識、体力、人間関係、決断力に優れた人しか残ってません。とはいいますが、町の有力者だったり、代々受け継がれている伝統的な酪農家はまだまだいますし、お金もあるので、しばらくは残ると思います。 共進会に狂って、酪農ヘルパーを毎週呼びつけたりする方もいますしね。 正直立場は酪農家のほうが上なので、実際酪農ヘルパーとして働いたことの無い方は、わからないと思います。 悪口とはいいますが、あなたはいい酪農家かもしれませんが、そうでない方もいるんですよ 酪農ヘルパー同士の会話の8割が農家の悪口ですから それだけあほな酪農家が多い地域だったのかなとおもいます。 もちろん性格のよい酪農家も実在はします。 確かに酪農ヘルパーでも、人間的に欠陥を持った人間もいます。 わたしもそのような人間を何人も見てきました。 例として、仕事中に仕事をさぼってコンビニにいったりとか しかし、酪農ヘルパーは40歳までしか働けない職場だといわれています。 体力がおいつかないからだといわれています。 その前にお金をためて就農する方もいらっしゃいます。 もし酪農家になって就農したとしても、のんびり仕事はできるとはおもいますが 生き物相手なので、休みはとれませんよ 家でのんびりしたいのならいいとは思いますが 旅行はまずいけません ヘルパー制度はありますが すきなときにヘルパーは呼べないですからね 生菌数やらなんやらで、農協からは注意を受けたり ひどいときは罰金もかせられます。 従業員として働くとしても 家によって当たりはずれがあります。 まあ 本当に酪農がすきで、絶対酪農家になるんだという意思を明確にすれば、 道はひらけるんじゃないですかね

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 別の回答にもあるe-helperに登録してはいかが。 従業員を募集している牧場と就職希望者の両方が登録してます。 8割位が北海道の酪農家です。 前職や今住んでいる地域は問いません。 私もそこで従業員を募集したこともあります。 絶対に必須なのは普通免許(マニュアル)。ありますか?もしなければ仕事どころか北海道の田舎では生活が全く不可能です。 酪農ヘルパーさんの回答で人間性に問題のある酪農家がいるとありますが… 他の職業経験もへて酪農家になった私からすれば人間性に問題のある人の比率は以下の通りです。 酪農家1割…どんどん酪農家は減ってます。知識、体力、人間関係、決断力に優れた人しか残ってません。 酪農ヘルパ2割…かなり能力差があります。所詮他人の牛だからか雑な無責任な人がいます。 牧場従業員希望者5割…牧場生活に甘い夢を見すぎ。1割は一週間以内にやめます。 辞めた人はいかにひどい牧場だったか悪口をいいまくりですが、5対1の確率で従業員の方が悪いですね。 なお応募するときには半分ボランティアなどと決して書かないように。 中途半端な気持の人に給料を払ってくれる民間人はいません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は北海道の酪農家ですが・・・ 酪農という産業は現在、慢性的な人手不足です。前歴など関係なく、やる気さえあれば全員合格です。 将来は自立(自営)する意志で頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も以前同じことを考えた時期がありました。 下記のサイトで応募していたので、よろしければ参考にしてみてください。 農家には直接電話して聞いたりしたほうがいいと思いますよ。 http://e-helper.jp/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

酪農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

酪農(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる