教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職を考えています。 金融方面へ進もうと思っているのですが、有望資格を模索しています。

就職を考えています。 金融方面へ進もうと思っているのですが、有望資格を模索しています。第一希望としましては、銀行へ就職したいと考えています。 現在、 ・簿記2級 ・証券外務員Ⅱ種 ・MOS Excel・Word2007 ・FP2級、AFP を持っています。また、近々日経テストを受けようと思っています。 そこで、これから受けようと思っている資格があるのですが、銀行業務で有望とされるものを教えてください。 「社会保険労務士」 「宅地建物取引主任者」 「貸金業務取扱主任者」 社労士の資格は難易度も高く、費用もかかるため安易に手が出せません。 そのため、銀行業務において、重要になるであろう資格から取っていこうと考えています。 どうか、ご助言よろしくお願いします。

続きを読む

697閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    銀行内定者です。 人事の人に取れるなら取ったほうがいいと言われたのは、宅建、中小企業診断士、証券アナリスト、FP、TOEICです。 ただ、採用面接では資格の有無は合否に関係ないので、まずは自己PRや銀行に行きたい理由などを洗練させることをオススメします。 資格を持ってても、志望動機がしっかりしてないと滑り止めだと思われる可能性があります。

    なるほど:1

  • 大学生? それなら資格よりもまず素養を高めるべき. 論理的思考,コミュニケーション能力,経済・ファイナンス(FPなどではなく本物のフィナンス)の基礎などなど. 就職活動において資格はあくまでおまけ. 同じような資質の二人からどちらかを選ぶときに参考にする程度で,資格持ってるから就職できるなどと考えてはいけない. 中途半端な資格をたくさん持つより,どれか一つ1級を持っている方がよっぽどよい. へんに資格をたくさん持っていると,こいつは検定ビジネスのカモにされていることに気がついてないなと人事の人に見抜かれるかもよ.

    続きを読む

    なるほど:1

  • 銀行への就職だったら、年金アドバイザーなんかがおすすめです。 年金アドバイザー http://www.shikaku-king.com/konsaru/nenkin.html 貯蓄金額の多い高齢者層は、銀行にとっての優良顧客ですので、年金システムを熟知していれば、適切なコンサルができ、大口の預金獲得につながる可能性があるからです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる