教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働条件の確認方法について ハローワークの人は面接で給与とか条件面の確認はしない方がいいといいますよね? では、…

労働条件の確認方法について ハローワークの人は面接で給与とか条件面の確認はしない方がいいといいますよね? では、いつするのでしょうか?? 私は派遣経験しかなく、確認の仕方がわからないまま前職の事務所に入り、大失敗しました 雇用契約書をもらえず、労働条件がわからないまま働き、残業手当ももらえず、頻繁に使う携帯代も自腹で給料も安く、マイナスでした 同じ失敗をしたくないので何方か教えて下さい 宜しくお願いします

補足

残業ありと記載されているけれど、残業手当の記載はありません こういうのは聞いても大丈夫ですか? 賞与・ベースアップともになしなので残業も出なかったら労働条件かなり悪いです

続きを読む

443閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足に対して: 聞いて当然です。 聞かないと、また失敗します。 それと、 前の会社みたいな所は出来れば他の人の為にも、またそうゆう悪徳会社撲滅する為にも、労働基準監督署に 相談したり、ハローワークにも情報伝えましょう。 確認はしない。というのが、みそ。じゃないかな~。 私はハローワークの人にそんなこと言われた事無いです。 私の場合は、たいがい相手から聞いてきますけど、でも確認ではないです。あくまでも希望などです。確認というのは、ある意味決定と同じ事なので。 その面接が最終なら確認してもいいと思います。(面接が2回くらいある時があるので、2回目はだいたい社長面接で待遇を決めます)。 私は後悔したくないので、残業の有無、残業どのくらいあるのかとか、賞与、退職金、休日、組合の有無、提案制度の有無、など何でも聞きますよ!

  • 人事を担当しています。 ハローワークの人がそういうことを言っているって初めて聞きました。 少しびっくりです。 もちろん、ハローワークに募集要項を出していて、条件面などを 明記していて、それを更に何度も確認されると、ちゃんと読んで来てる? 本当にうちの会社に入りたい?人の話聞いてる?って 思いますけど、調べても明記してないことは聞いても 良いと思いますけど・・・。 書いてない事とかもありますから、聞かれれば答えますし、 私は、そのことがマイナスにはなりません。 もちろん、何度も聞かれるとマイナスの印象を受けますけどね。 面接って、みんな忘れがちですけど、自分も会社を 見てくる場だと思うんです。 話を聞いて、納得しないのに、とりあえず就職するから 長く続かなかったりすると思うんです。 私は、面接の途中で「ここはないな」って思ったら、 面接終わる時に、「辞退しますので、履歴書返してください」と 返してもらって帰って来たことが数回あります(笑)。 頑張ってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる