教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事って・・・

介護の仕事って・・・将来介護職に就きたいと考えていています。 そのために資格取得しなくちゃならないので 資格取得のためのお金をためるべくパートを探していたところ ラーメン屋にあっさり採用が決まり働き始めました。 しかし、やってみて初めて気付いたのですが 自宅から近いためご近所さんや園ママも来店して・・・ 恥ずかしいって思ったのです。 仕事なのに?は?って思いますよね。 自分でもよくわからないのですが。 知らない人や友達、義両親なら働いているとこみられてもなんともないんですけど 園ママとご近所さんは見られたくないって思ったんです。 転職できないかしらとハローワークに行ったところ介護業界大手企業の 調理補助という求人を見つけました。 自宅からは遠いのですが、子供の幼稚園の斜向かいに 新店舗が建設中です。 時給も高く高倍率でした。 調理の資格も経験もない私ですがダメもとで応募し 面接では「調理よりも高齢者とのコミュニケーションが仕事」と言われ もっとも苦手な分野なので「だめだな」と思いました。 高齢者と関わったこともない調理経験なしと言ったのに どういうわけか採用でした。 今まで勤めた仕事は事務ばかり。 銀行、営業事務、会計事務所。 人と接するのが苦手であえて接客業は避けてきました。 質問は2つ。 ①ラーメン店での恥ずかしい気持ちは何なのか? 辞めるべき? ②調理補助の仕事、、こんな私に勤まるものなのでしょうか? 介護職に就きたい事自体が間違いにもなります。 でもみんなやってますよね介護職。 みんながみんな高齢者とのコミュニケーション能力に長けているんですか?

続きを読む

339閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理補助ならガッツリ介護(入浴、排泄などなど)するわけではないだろうし 将来介護職に就くおつもりならちょっと一歩引いたところから介護の現場を体感できるいい機会なんじゃないかな~と思いました。 そこで本当に出来そうかどうか判断すればいいし。 コミュニケーションが苦手とありますが今接客業で問題なく出来ているなら大丈夫なのでは・・・。 でもそもそも人と接するのが苦手なのに介護職を選んだのは何故でしょう。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる