教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防署にある消防車と、消防団の消防車の違いを教えてください。

消防署にある消防車と、消防団の消防車の違いを教えてください。

1,407閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    消防車は基本的にオーダーメードなので、基本的に常備消防でも、消防団でも同じ車両はありません。 ただ、常備消防(消防署)の消防車の方がいろんな機能が付加されていて、消防団の車両は簡易なものになっていることが多いです。 ポンプ車は常備消防でも消防団でも、A-2級(毎分2000リットル以上の放水能力)が主力です。でも消防署は圧縮空気泡消火システムや水槽、救助資機材、ホースカー搭載など装備が充実していることが多いです。 (消防団にも救助工作車なみの車両もありますが・・・) あと消防団は小型動力ポンプ(可搬ポンプ)積載車が配備されていることが多いです。車自体は積載車なので、トラックみたいなもんですし、ポンプも毎分1000リットル以上程度とポンプ車より劣ります。 でも、狭いところにも持ち運んで使用できるなど、メリットもあります。 同じ消防ですから、それぞれの利点を活かしながら活動していますね。

  • 特殊車両を除き(梯子車や科学車etc)基本的にポンプ車等は、何ら変わりはありません。

  • まず、基本的に消防署にあるヤツの方が能力が高いです。 例えば消防署にあるポンプ車だと水槽が付いていて火事場に水利が無くても消火活動できたりします。 あと、消防団の車の中には「運輸車」といって小型可搬ポンプやその他の道具(スコップやトビなど)が搭載されているだけの車自体には消火能力の無い物があります。これは多分消防署にはないと思います。 それに消防団には基本的に大型免許の必要な車はありません。まず普通自動車免許で運転できます。

    続きを読む
  • 一概に違いといっても、各自治体によって車両が異なるので難しいですね。 イメージ的に、ジムニーとランクル。 パワー・装備・大きさは違うが目的は同じ。

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる