解決済み
MR(医薬情報担当者)への転職について現在、MRとしてご活躍の方、MRとして就業経験のある方、 またはこれらの業界に詳しい方にお尋ねします。 私は現在、求職中でしてMR(未経験)への転職を検討しております。 理由としては製薬業界の将来性、職業としての高い専門性が主なものです。 しかし拘束時間が長い、離職率が高い、休日出勤が多いなどプライベートとの 両立と長く続けられる職業、環境なのかどうかという懸念材料もあります。 今回の転職では高い専門性を持って中長期的にキャリアを築いていくことを 最も重視しております。 もちろん社会人経験者として平均的なビジネスマン像は持っております。 ですので残業や休日出勤等を拒否しているわけではありません。 上記の点(拘束時間、離職率、休日出勤)も含め製薬業界、 特にMRとしての働きやすさについて情報をお持ちの方が いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 どんな些細な情報でも結構です。
1,033閲覧
はじめまして。製薬会社でMRしてます。私も他業種(自動車関係)から転職しました。転職理由は質問者様と同じです。 いくつか質問がありましたので分かる範囲(質問者様の現在の業種や勤務形態などが分からないため)でお答えします! ①拘束時間が長い MRはほぼ外勤です。一般的な勤務は⇒【朝】卸(医療機関に製品を販売・納入する特約店)訪問⇒事務所に戻って内勤⇒【昼】医療機関訪問(病院や開業医)⇒昼食⇒【夕方~夜】医療機関訪問⇒事務所に戻って内勤 が一般的です。ただ会社(内資か外資か)や担当領域、担当施設(病院か開業医か)で変わってきます。個人的には前の業種よりもはっきり言って楽です。 ②離職率が高い 確かに離職率は高いです。ただ、離職率が高いのは製薬会社内での転職が多いためです。他業種に行く人はあまりいません。勤務形態や給与を考えれば行けませんよね…。内資から外資に行ったり、領域を変えるために転職したりです。 ③休日出勤について これは会社で違いますね。比較的、内資は多い気がします(国内最大手のTとか…)理由ですが、講演会が一番多いかと。ただ、休日出勤手当があったりするので給与は増えますけど。毎週あるわけではないので、休みは比較的取れますよ。 以上が質問への答えを書かせて頂きました。他業種から来た私の印象は、①給与が高い(福利厚生など)②仕事内容は比較的簡易(見積もりや集金がないなど)③休み取りやすい(製造業なので)④知識は必要(専門性が高いため、日々勉強)⑤接待や催し物は多い⑥全国勤務なので、転勤は多い といった感じです。最近は他業種からの募集があるかは分かりませんが、私自身はコントラクトMRからメーカー入りました。これも一つのやり方かなと思います!私も他業種からのMRですのでいつでもご相談ください!
< 質問に関する求人 >
MR(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る