教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在職中に転職活動

在職中に転職活動現在在職中ですが諸事情により転職を考えています。 何回か面接を受けたのですが 先日応募した会社で引き継ぎ後の退職の為もあり一定の期間が必要な為 入社日と噛合わないという理由で 不採用となってしまった会社がありました 但し、正直言ってこのご時勢です 私は年齢が30歳ですしもう若くも有りません 退職して直ぐ次の仕事が見つかるという確証も全く無いので (会社を選ぶとなれば尚の事) 次が決まらずに今の会社を辞める勇気もありません ですが正直年齢もありますし焦ってしまいます 実際どうなんでしょう・・ 在職中の転職は不利なのでしょうか?

続きを読む

577閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、転職3回(4社勤務)しました。今までの転職はすべて、在職中に転職活動しました。 ですから、不利とは言えません。転職33歳とまた33歳と37歳です。ちなみに今は46歳無職。 しかし、あなたの様に、入社時期がかみ合わない。会社がすぐ来て欲しい事もあり、断られる事があるのも事実です。 だから、最初、面接受ける前に、電話で、なるべく聞くようにしてます(在職中という事実も告げて)。 まだ30歳なら、ありますよ。37歳で転職した所は、募集35歳まででしたが行けました。 35歳くらいまでなら、大丈夫です。 辞めてからだと、すぐ入社出来るので有利かもしれませんが、このご時世です、なかなか良い所ありません。 辞めてから、就職活動すような事は考えない様に。良い所は、1、2年に1社ぐらいしか見つかりません。 ただ、何社か、同時期に良さそうな所の募集がある事が多いです。

  • 現職のキャリアが志望先で活かすことが出来そうであれば、必ずしもマイナスではないんじゃないでしょうか。 即戦力というニーズがあれば、逆に強みにもなるかと思います。 頑張って。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる