教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神科看護師の仕事について(1日の流れ)。 精神科看護師の経験のある方に質問します。 病棟によって、業務…

精神科看護師の仕事について(1日の流れ)。 精神科看護師の経験のある方に質問します。 病棟によって、業務は様々だと思いますが、 日勤での業務内容を教えて下さい。 特に知りたいのは 認知症病棟と 閉鎖病棟、 開放病棟です。 できれば外来も教えていただきたいです。

続きを読む

1,669閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①認知症(私の時代は、痴呆症でしたが) 朝一番、早出出勤者と深夜勤者で、洗面介助、朝ごはんの準備。 食堂などに連れて行く。その前に、オムツ交換や、トイレ解除。 朝食、食事介助。投薬介助。その後片づけ、歯磨き介助。各部屋へ 帰し、バイタルチェック、注射、点滴などや、リハビリ出し。風呂介助。 午前午後、オムツ交換トイレ解除。 病棟内トレーニングなど。検査出し、介助。 夕方も、朝と準じた感じ。 ②閉鎖病棟:各部屋の掃除(部屋の汚物掃除など)床上げの手伝い。 朝食配膳。洗面、着替えの手伝い。 投薬介助。バイタルチェック。午前の病棟内解放の介助(散歩や、喫煙 介助) 午後、入浴介助。午後の体操や散歩、喫煙などの介助。 作業療法出しや、作業の介助。 ③解放病棟:普通病棟とあまり変わりませんが、院外作業所に通う 患者さんの、引率や、院内作業療法などの介助など。 外来は経験なし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる