教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚9年目の専業主婦です。 学生結婚してその後就職せず子育てしてきました。現在小3と3歳になる子供がいます。

結婚9年目の専業主婦です。 学生結婚してその後就職せず子育てしてきました。現在小3と3歳になる子供がいます。来年娘が幼稚園へ通い始めるのですが、それを期に何か仕事をしたいと考えています。しかし社会人経験のない私なので正直不安もたくさんあります。特にこれといって資格もないのですが、こんな私でも働ける先はあるでしょうか??

続きを読む

276閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ハローワーク 行ってみました?結構相談のってくれますよ♪♪(^ε^) 確かに会社系は会社に勤めたことのある経験者でないと難しいかもしれませんね… 私の提案は 子育ての経験を活かして保育士の資格をとる 私も通信教育で勉強してますが、大卒なら科目の試験と実技の試験だけで 実習は不要ですよ~ 私は今5か月の子を育てながら勉強してます なかなか自分の時間がありませんが(・ω・;) あと医療事務とかも人気ですね~ まずはハローワークへ行ってみてはどうでしょ?

  • ありますよ。介護の仕事は、人手が足りていません。私は介護者を抱え、まともに働けず、誰かを頼りたいのに、介護保険ばかり徴収されて不満でした。遊びに来てくれるだけでもいいんです。悪さをしなければ…。信用出来る迄が大変なんです。また信用される迄も大変でしょう。身内にとっては、大切な対象者でも、他人から見たら、他人なのです。介護者の心を知って貰える迄が、双方大変なんです。どんな仕事も、これなら私にも出来ると思ってと、応募してはいけませんよ。必ず、その道のプロが居ます。先ずは、チャレンジです。出来そうな事から、頑張って下さい。能力が人並みに、ついて行けるなら、最終的には、人柄です。気楽な職場、スキルアップの職場、お決めになるのは、あなたです。

    続きを読む
  • 比較的軽度な単純肉体労働の職なら、まあハローワークにいけば多分あると思います。 通勤にかかる時間や金のことも考えて職を選んでください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる