解決済み
今日は公務員の面接の結果の発表でしたが不採用でした。現在、手持ちがこれしかなく、地元の市役所や県庁もダメな状況で就職先が決まっていない状況です。これから受けるとしたら他県の市役所を受けることになります。しかし、これまで筆記試験は7個中1個しか合格しなく、落ちた試験の半分は5割いったのかといった状況です。最近は勉強時間もなかなかとれていなく、これから試験をまた受けていったほうがよいのか、それとも民間就職に切り替えたほうがよいのか悩んでいます。どうするのが1番ベストだと思いますか?正直現在はかなり落ち込んでいます。
ちなみに諸事情により民間に就職が決まると必ずそこに行かなければならないので並行して就職活動はしづらい状況です。
817閲覧
国税かな? 市役所の筆記は民間受けてる人とかも受けるし受かりやすいと思うよ うん、C日程受けるほうがいいね 民間も同時進行していいと思うけど 補足 市役所のほうが良いかと やはり、市役所のほうが行きたいですよね? 行きたいほう行かなきゃ後悔するよ 失敗を恐れるな でもよく考えてね
今年の試験合格される自信がなければ、来年に向けてもう一度頑張るか、もう民間の就活に切り替えるかのどちらかだと思います。 こればかりは質問者さんが決めることだと思いますので、慎重に決めてください。ただ一つ言えることは、中途半端に後悔する人生だけは選択しないように。
「試験は水もの」というように今回たまたま運がなかっただけなのか、 それとも単純に勉強不足が原因だったのか、どちらでしょうか? 私は社会人4年目ですが、今年の春試験で大卒公安職に最終合格しました。 アドバイスとしては、働きながら勉強するのは生半可なことではないということです。 私は学生時代から税理士になるための勉強をずっと続けてきたので慣れてはいましたが、 そもそも社会人では毎日勉強できるとは限りませんし、 土日定休でない場合は公務員試験を受けるという理由で有給を取れるかどうかという問題もあります。 もし民間に行かれるなら完全に未練を断ち切ってからでないと、あとで方向転換するのは難しいです。 いまはナイーブな時期だとお察ししますが、今一度考えてみてください。
1人が参考になると回答しました
おはようございます。 今後、民間に比重を置き採用される事を前提とし傍らで公務員試験を受けて行くのが得策でしょう。公務員試験が仮に駄目としても民間企業にて就労しながら来年再度目指すという方法もあります。実際そうしている人(私もそうでしたが)が多いですよ。大局的見地から考えましょう。 【補足の件】 民間企業で働きながら公務員試験を目指す人は本当に多いですよ。時間を有効活用してやれば不可能では無く可能ですよ。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る