教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今大学二年生で、将来国家公務員になりたいと思っています。(具体的には国家公務員Ⅱ種を受けて、検察事務官になりたいです…

私は今大学二年生で、将来国家公務員になりたいと思っています。(具体的には国家公務員Ⅱ種を受けて、検察事務官になりたいです)そこで質問ですが、国家公務員試験は、試験が入社試験のようなものなので、試験でさえ成績が良ければ、自分の持っている資格や、大学の成績などは関係ないのでしょうか?(私は、これといって資格もない上に、大学の成績もいい方ではありません・・) もし、関係がある、もしくは国家公務員を目指すにあたって持っておいたほうが良い資格があれば、教えてほしいです。資格は持っているに越したことはないと思うので・・。ちなみに、英語は好きなのでTOEICは受けようと思っています。

続きを読む

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家2種は受けていませんが、公務員試験受験中の立場から回答します。 ・公務員試験で大学の成績が影響するという話はほとんど聞きません。各大学で評価がバラバラですし、教員の主観も入ってしまうからでしょう。 その点、公務員試験の教養・専門試験は全員が同じ試験を受けるため、客観的・公平な評価が出せます(”善くも悪くもお役所仕事”というやつですね)。そのため敢えて大学の成績を反映させる必要もないということだと思います。 もちろん、留年すれば面接で理由を聞かれますし、「何で今の学部を選んだの?」などと聞かれることも十分にあり得るので、頑張るに越した事はありません。 ・資格は、受験するのに必要な職種もありますが、たいていは「自己アピール」に使います。 「資格を持っているから有利」ではなく、「勉強して資格を取るくらい興味があります、熱心です」というように面接で訴えて初めて、意味を持つものだと思います。 ちなみに私は環境問題に興味があり、それを示す為に環境社会検定というのを取りました。有利不利よりも、自分の人物像をアピールすることを考えて資格を取った方がいいですよ。「英語が好きだからTOEIC」も、良いと思います。(そのためにも、頑張って高得点を目指しましょう!) ・ただし、基本的には「筆記」と「面接」が最重要の試験ですので、ご利用は計画的に。

    ID非表示さん

  • あなたが受験するのは、再来年になると思われます。来年から国家公務員試験が大幅に変わり、現行の国家公務員一種・ニ種・三種という制度は、廃止になります。新制度では、総合職、一般職、専門職に別れます。 まず、新制度試験で自分がどの職種で受験するのかをきちんと明確にしてから受験するようにしましょう。 さて、資格や成績ですが、そんなもの採用とは関係ありません。あくまでも参考程度です。持っていたから有利不利になるものではありません。 TOEICを受験されるようですが、最低でも700は欲しいところです。それ以下なら、PRにすらなりません。500点や600点程度で私の特技は英語ですなんて答えれば、笑われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる