教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の女性陣に、かかって来た電話を取るか取らないかで苦言を呈されました。

会社の女性陣に、かかって来た電話を取るか取らないかで苦言を呈されました。当方入社1年目でシステムエンジニアをしています。 うちの会社には事務・営業・経理等々色々な部署がありますが、規模が小さいので複数の部署が同じ部屋に同居している状況です。僕が所属するシステム管理部門は僕一人で請け負っている部門で、事務の方々と同居しています。 うちの会社の事務は5人いて、全員が女性です。会社の規模が小さいために受付専門と言う職務はなく、電話対応は事務がやっています。 先頃、たまたま顧客からの問い合わせが多い週があり、事務の方もなかなか受話器を手放せない状態が続いておりました。 そしてある日、僕もシステムトラブルで忙しく、ネットワークのテストをしようと自分のデスクに戻ったとき、事務の一人が「なんで私たちがこんなに忙しいのにあんたは電話取らないの?」と言ってきました。僕が電話を取らないのは「電話対応は女の仕事だと思っているからだ」と。 僕にはシステムエンジニアと言う仕事があり、たまたまその「本職」が忙しかっただけ。もし仮に5人とも受話器を持っていて、かつ僕が比較的余裕のある時間帯にもう一本電話がかかってきたら、取る。と反論しましたが 「男のくせに気が利かない」「優しさってものはないのか」「新人のくせに生意気だ」「大卒ってのはいいご身分ね」などと言われてしまいました。 僕の直属の上司はダイレクトに社長になっていますので、事の次第を社長に相談したのですが、「まぁ彼女たちもストレスがたまっていたんだろう。多めに見てあげてね。」と言われただけでした。 それ以来、事務が忙しかろうが暇だろうが電話が鳴って事務の誰かが出る度、残りの事務の視線が痛くて仕方ありません。時には僕に出ろと言わんばかりにわざとギリギリまで鳴らしておく事もあります。 新人と言う立場上なにかとこき使われるのは当然なのは理解しています。それが経験になると思うからです。 しかし僕には僕の仕事があります。その上受付がないんだから、電話対応は事務の仕事ではありませんか?男だ女だ関係ありません。 僕が新人だろうがなかろうが、極論どんなに僕が暇してようが自分たちの仕事(電話対応)を他部署の人間やらせるのはおかしな話だと思います。 じゃあ逆に彼女たちが暇ならば僕の仕事をやらせてもいいのですか?当然「それはあんたの仕事でしょ」と言われるに決まっています。 でもやはり同じオフィスにいる以上僕は職業分掌をこえた仕事をしなければならないのでしょうか?

補足

「職業分掌を超えた」と書いたように、うちの事務職の職務に電話対応はしっかり明記されております。また、いくら忙しくても、いくら事務が暇そうでもシステム管理を放棄して電話対応ですか?自分で言うのもなんですが、うちの会社ではシステムは全ての業務の根幹です。これが飛べば流通から販売、財務まで全ての業務に支障をきたします。

続きを読む

2,011閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    主様は何も「絶対出ない」なんて言ってないのになぜみなさんそんなに批判的なんでしょう・・・ 受付がないのであれば電話対応は事務の仕事です。 では主様がおっしゃるように、主様の仕事を事務にやらせてもいいと言うわけですか? 彼女たちにはプロ意識がなさすぎます。 「他部署の人間に中途半端な電話対応されて会社のイメージを損なうくらいなら出ないでくれ」くらいの高い意識を持ってこそ社会人ではないでしょうか。 だってそれでお金貰ってるんでしょう?自分達の仕事を他部署の人間に押しつけて、自分たちは契約通りの給料貰おうなんてただの詐欺です。 むしろ、手がふさがっているなら自分が対応しようって思ってる主様の方が社会人としてよっぽど器は大きいですよ。 自分が忙しかろうとなんて言ってる人がいますが、自分の役割をほっぽり出して立場や建前を優先するような人間は社会人として半人前です。 恐らくそんな考え方ができるのは、常日頃からその程度の覚悟でしか自分の仕事をしていないからだと思います。 私は営業事務と言う事で電話を取っていますが、あなたが彼女たちを甘やかすとただただつけ上がるとしか思えません。 新人だろうとベテランだろうと、自分の仕事を他人にやらせていいわけがありません。 社長だって、多めに見てやれとは言うものの、「お前も電話に出ろ」なんて指示はされていませんよね? そのままでいいと思います。むしろ、後日談の彼女たちのあなたにプレッシャーを与えるような行動はパワハラに相当します。 事の詳細を今一度社長さんに相談してみてはいかがでしょうか? お一人で会社のシステムを全て仕切っている、逆を言えばあなた一人でもじゅうぶんだと社長さんが認識してらっしゃると言う事です。生半可な忙しさではないでしょう。 その期待に応えるべく、半端者のプレッシャーなんかにめげずに頑張って下さい!

  • 事務職の人間です。 相談者様の疑問理解できます。 私の勤めている会社も規模が小さく、社長からパート従業員まで同じフロアにいるような会社です。 会社によって事務員さんの業務内容も多々あるでしょうが、私が幾つか努めてきた会社の大半は男性は個々に担当を持っており事務は会社全般の事を数人で手分け(分担わけ)しています。 電話は言わば、会社の窓口です。なので最初に電話に出て応対するのは会社全般の業務を行っている事務サイドが一番望ましいと思います。 ただ、やはり相談者様もその会社の一員です。 電話に出れる状況の事務員さんが出ないのは問題ですが、相談者様が電話に出ることは全く問題ありません。 御自分のお仕事もあるでしょうが入社一年目の相談者様が電話に出ることは取引先を覚えたり社会人の基本を学ぶ上でもとてもいいことだと思います。 社会って色んな人の集まりです。 基本は相談者様の考え方が正しいのかもしれませんが世の中杓子定規では過ごせません。 今後のご自分の成長の為にもう少し臨機応変に頭を柔軟にしてお仕事頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 会社にかかってきた電話なんだから、その会社の従業員であれば取るのがあたりまえです。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は、あなたがそこまで四角四面に言う意味が解りません。 小さな会社なら、もっと気を楽にもってはどうですか? 基本、事務職が電話の応対をする。 しかし、事務職が多忙な時が有るかもしれませんよ。 そんな時、あなたに余裕があったら電話に出てあげたって、バチは当たらないでしょう。 いつもいつも、電話に出てと言う訳ではないでしょう。 相手が、自分の仕事をやってくれないからと言って、何も同じ事をして返す必要はないでしょう。 あなたの器の小ささを露呈するだけの質問に思えます。 皆、助けたり助けられたりです。お互い様の気持ちを持たれたらいかがですか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる