教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

観光バス運転手 私は20代後半男です。初めて知恵袋にて相談させて頂きます。 現在、観光バス会社にて1年半ほど勤めてお…

観光バス運転手 私は20代後半男です。初めて知恵袋にて相談させて頂きます。 現在、観光バス会社にて1年半ほど勤めておりますが退職したいです。理由ですが、不規則な時間勤務。早朝夜が明けない時間に起き、帰りも22時すぎることもあります。酷いときは日が変わって車庫に帰りそこから12メートルもあるバスをスポンジで手洗い洗車し、もちろん室内清掃も自分でします。みなさんは耐えれますでしょうか?

補足

追記いたします。決まった休みがなく、いつも休みの2日前ぐらいにならないとわからない為、予定が立てれません。今月の休みは月に4日でした。

続きを読む

1,474閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役観光バス乗務員です。 全部自分でやるということは小さな会社ですね。 正直に申し上げて、そのテの会社だと割と普通ですが、世間的にはブラック企業ですよね(笑) ま、観光だと大手でも中の掃除が無い(掃除屋さんが居る)くらいで似たようなモンですし、それに不満があるようですから、私としてはまだ若いうちに他業種への転職を勧めます。 ウチでも自分の予定がある日はシフトから外してもらえますが、それ以外は決まった休みはありません。 大手路線バスやJRハイウェイバスのようなほぼ完璧に法規を厳守している企業体でさえ波動輸送による臨時の公休出勤や天変地異などやむを得ない事情の場合には超法規的超勤もあり得ますし、一般のサラリーマンのようには行かない業種であることは確かです。 役得も多い仕事ですが、反面役損(?)も多い仕事です。ムリと思われるなら辞めるのも良い選択だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 知り合いに路線バスの運転手さんがおりますが、ご質問者様のように過酷な労働時間であるとは聞いてはいません。確かに大型バスで乗客を乗せて勤務時間もシフト勤務で大変とは聞いておりますが。私ならご質問者様のような過酷な勤務には耐えられませんね。日々お疲れ様です。 【補足の件】 それは明らかに労基法に抵触されてますね。労働基準監督署に訴えれば指導及び勧告されますよ。 もう一つ、普通は勤務割表は一か月前に作成するのが一般的です。もし貴方が急病で欠勤したらどうするのでしょうね。 体を壊さないでください。又、貴方にとって良い職に巡り合う事を祈っております。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる