教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立の小学校教員は教員採用試験を受けて採用されますが、特殊学級や特別支援などの仕事は採用試験ではなく、登録性なのでしょう…

公立の小学校教員は教員採用試験を受けて採用されますが、特殊学級や特別支援などの仕事は採用試験ではなく、登録性なのでしょうか?公立の小学校等で採用試験を受けずに行える教員補助の仕事があれば教えて下さい。教員免許は持っていますが、育児のためフルタイムの担任等は無理な状態です。

383閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特別支援学級担任はフルタイム勤務の正規教員か通年の臨任講師です。 正規教員ではなく指導補助員であれば登録制の市町村が多いと思います。競争試験ではないので、採用されるかどうかは不透明です。また、通常の授業時間帯は勤務できることが条件でしょう。

  • 各自治体が個別で採用する補助教員(習熟度補助やティームティーチング副担当といった仕事)なら、できるのではないでしょうか。 「補助教員 OR 非常勤 OR 臨時 募集 小学校 免許」でググると、募集要項を参照できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる