教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問します。 4月より新入社員として 現在まで働いてきました。 しかし最近、足の痛みが 酷く…

転職について質問します。 4月より新入社員として 現在まで働いてきました。 しかし最近、足の痛みが 酷く転職を考えています。 私自身少し太り気味で 痩せなければと思い 今まで仕事を頑張ってきました。 ですが最近 足首から足裏にかけて 激痛がはしるようになり 酷い時では 動けなくなるくらいです。 仕事内容は 倉庫内のピッキング作業で 一日中倉庫内を 歩き回っています。 高校時代なにも 運動をしていなかったため 余計にしんどいです。 4月初めから痛かったのですが慣れれば大丈夫だろうと 思っていたのですが 全然身体が慣れません。 そのせいで上司には 迷惑をかけてばかり…。 このままでは駄目だと思い 上司と話し転職をすることに 決めました。 そこで質問なのですが ・足に負担がかからない 職種は何がありますか? ・太り気味の男でしかも 短い期間で仕事を辞めましたが採用されますか? ・資格は何も持っていませんが何か取得したほうが いいでしょうか? 現在18才の男です。 文章力がなくてすいません。 よろしくお願いします!!

続きを読む

222閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    足に負担がかからない仕事というと、パソコン関係しかないと思います。 が、男がパソコン系の仕事に就こうと思ったら、資格が三つぐらいいるそうです。 その三つを得ると、何チャラマスターと言われるそうです。 ちなみに女はワードとエクセルが使えるだけで就職できるコトも多々あるとか。 短い期間で仕事を辞めると、まず採用はされないと思います。 ただでさえ不況です。 例えあなたが有能だったとしても、バイトでこき使われる可能性が高いです。 ハッキリ言って、やめるなら三年は最低でも勤めた方がいい。 それが嫌なら、本当に覚悟はしておいた方がいいです。 まぁ十八ですから、そこから資格を取ったりすれば、十分に逆転は可能だと思われますが。 先述の通り、三か月程度で根をあげているようでは、企業は確実にとりません。 が、それは今のままではの話で、資格をとればある程度は変わると思われます。 つまり、取得した方がいいか? ではなく、やめるのであれば、確実に取得しないと詰みます。 個人的にあなたにお勧めするのは、地方公務員。郵便局の職員。 つまり、公務員ですね。 あなたの年ならばまだまだ挑戦できたはず、確か。 これならば定時に帰れて社会保障もバッチリ、何より潰れず、 去年か今年の結婚したい職業、ナンバー1にも選ばれているので婚活も楽なはず。 公務員は言われているほど楽じゃない、とよくコメントを見かけますが、確実に一般企業よりは楽です。 何より安定している。国が守ってくれますからね。 なので、今からしこたま勉強して、郵便か地方公務員を目指そう。

  • 足に負担の少ない職業探しも大変ですね。 私も同じ様な職で、椎間板を痛め会社を辞めることにしました。 足や腰の負担の少ない職業を探すことは、本当に大変だと思います。 だけど、男の人なら技術系である程度身体の筋力を着けながら技術を身につけること、営業職、サービス系の職業なんてどうですか? まだまだ若いから、働きながら何か資格を取るのも良いかも知れないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる