解決済み
【長文です】 皆さんの職場でこんな社員いませんか? ・やたらと横文字用語やコンサルの話に影響を受ける社員。 ・会議で受売りの用語やビジネス手法を披露して悦に入っている社員。 うちの会社だけなんでしょうか?一緒に仕事してて苦痛です。一応上司なので、あまり厳しい突っ込みを入れられません。会議はその人のマスターベーションを見せられているような気分です。 その人の好きなビジネス用語を下に書き出してみました。 ・タスク・フォース・・・臨時の組織(班)と言ってはダメなのでしょうか? ・イノベーション・・・その人の提案は全てどこかの受け売りなのですが ・MBO・・・目標管理って言ったらダメなのでしょうか? ・ファシリテーション・・・単なる会議なんだから、「司会」で良いのでは? ・モチベーション・・・「モチベーションが低い」と批判していますが、当人が原因です ・ロールモデル・・・当人が自分をそう思い込んでいるみたいです ・ロードマップ・・・大した計画でもないので、予定表で十分です 他にもたくさんありますが、グローバル展開を見据えて英語に慣れようというわけではありません。その前に国内市場で何とかしなければという会社です。 ちなみに、その人は英語が得意というわけではありません。他の社員も英語やビジネス用語に強いわけではないので、会議などでも解っているフリをしているだけの人が多いです。 私も聞いたことのないことを語り出すときがあり、その場合は話をぶった切って、「それってどういうものですか?」と聞くのですが、よくわからない説明が返ってきます。 こういう人は他の会社でもいるのでしょうか?良いビジネスマンと言えるのでしょうか?また、そう言えないのであれば、こういう癖をやめさせる方法はありますでしょうか?
ご回答いただいている方には大変感謝いたします。 ベストアンサーは主観で評価したくないので、投票にしたいと考えています。
708閲覧
どこにでもおりますね。昔、国会議員にもコンセンサスなどという横文字を使うのがいましたね。 人間悪い癖(偉ぶる、短気、怒りっぽいなど)は、年齢を増すごとにますます強くなるのが普通です。 質問者様はウザイと思っての知恵袋へのカキコかと思いますが、こういう上司を手の平らの上で転がすのも、質問者様のヒューマン・スキルの高さであります。私はロジスティクスという分野のコンサルタントですが、私が言ったことを鵜呑みにしてガンガンやっちゃう社長さんもおられます。何事もほどほどというものですよね。 申し遅れましたが、私は、日本ロジスティクス研究会の理事です。 http://www.jlrs.gr.jp/ 私の自己紹介として、上記URL日本ロジスティクス研究会のホムペの表紙に"○○が熱く語る国際物流"というコラムがありますが、そのコラムの○○が私です。貿易と国際物流の面白いお話しが写真入でありますから、興味が御座いましたらご覧下さいませ。また、事務局に連絡すれば私への連絡が来ます。
其の上司…永ちゃんファンorルーマニア(古)なのでは?
< 質問に関する求人 >
モデル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る