教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はどうしたらよいか? ものづくりの会社勤務。 大学機械工学科卒の男です。 現場作業ばかりしている為、製造の仕…

私はどうしたらよいか? ものづくりの会社勤務。 大学機械工学科卒の男です。 現場作業ばかりしている為、製造の仕事が面白いと思えない。やりたくない。 ものづくりはやりがいがあると思えない。

続きを読む

397閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ものづくりの面白さは職人肌の人で無ければ つまらないんでしょうね? 私(女)も【ものづくり】の現場等していますが 従業員を見ていても 資格だけ持っていて、何も出来ない・しようとしない 人が多いですね(ToT)/~~~ 私なんかは学歴無いし、バカだけど 何がどういう原理で、材料と機械の特徴によって 全然違ったり面白いです♪ 他の出来る人達も共通して 初めて見る機械などは 【どうなってるんだろう】って 興味を持つ部分が一緒です。 逆に出来ない人間はそういう事には 一切興味示しません・・・・ 大学出たり、資格マニアの人の方が 実践では使えない=本人が面白くないと感じる と思います。 資格や教科書の理屈は忘れて 自分の出来る事から謙虚に いじりながらやっていけば 楽しくなるんじゃないかしら??

    1人が参考になると回答しました

  • 早いうちに行動を起こしたほうがいいかと・・・ 営業なら営業に、経理なら経理にと、自分にあったものを見つけてください。 それとも、ただやる気がないだけですか。働きたくないととか。 それだと、アドバイスできません。

    続きを読む
  • 営業に転属希望出されたらいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ものづくり(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる