教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第129回の日商簿記1級を受験します。

第129回の日商簿記1級を受験します。11月に試験なので8月からたくさん問題を解いていくべきだと考えました。 そこで問題集または過去問集を買おうと考えているのですが、ネッタスクールや専門学校など問題集を出しているところがたくさんあってどれがいいのか迷ってしまいます。 そこで、おすすめのものとかがあれば教えてください!

続きを読む

316閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問題集は解説があつめのものがいいと講師に聞いた事があります。 過去問は問題はどこも一緒なので、実際に書店で手にとって見やすいものを購入すればよいと思います。 質問者さんは独学でしょうか? 注意点として、総合原価計算などで使われるボックス図(加工進捗度を考慮した絵)が大原ではワークシートを使用しているため、ボックス図で解いている人には大原の過去問は解説が分かりにくいかもしれません。 ネットスクールではラストスパート模試という問題集があります。(最新がいつ出版かわかりませんが) これはかなり難易度高めです。なので過去問解き終わり、見たことない問題でさらに余力をつけるのによい問題だと思います。 回数少ないわりには、いいとこついてきているので、最終チェック向きです。 最近の傾向として、何だこれ!?という問題より基礎をしっかり理解していれば解ける問題を出してきていると思われます。 過去問は過去の問題です。 過去問を解くのも必要ですが、試験前の数日はテキスト読みに徹するのも重要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる