教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

丸亀うどんの仕事とてもつらいよ、と人からいわれました。特にオープンなどのお店は、その前の研修でやめてしまう人が多いと聞き…

丸亀うどんの仕事とてもつらいよ、と人からいわれました。特にオープンなどのお店は、その前の研修でやめてしまう人が多いと聞きました。そんなにきついのでしょうか。(仕事の内容が分からないので)ラーメン店の面接と丸亀うどんの面接を受けようと思っています。うどんが好きなので丸亀のほうが良いのですが、しりごみしてしままいます。少しでも良いので知っている方教えてください。(本当にそのなに、きついしごとですか?)

補足

飲食の仕事がまったく始めてなので、どうかなと思い質問しました。オープンのお店なのですが、50人(社員、アルバイト、パート)募集で半分は辞めるだろと思っているそうです。

3,582閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別にしんどくないですよ。 一般的な調理のバイトと大して変わらないです。 元々オープン準備なんてみんなすぐ辞めるものですよ。バイトは雇ってすぐが一番辞めやすいのです。これはどこも同じ。 ダイソーも最初のアルバイト募集は必要な数より数人多く雇ってオープンします。数人は辞めるんでしょ。と最初から決めてます。 バイトのオープンは大抵数人は辞めるもの。これは社会人からみれば当たり前なことですよ。 補足を受けて。 初めてのバイトなら私は丸亀で働いた方が良いと思います。 最初に言っておきますが、最初に働いた職場が今後働く上でキツイか、どうかの基準になります。 最初にキツイところに行ってから違うところにいけば、「えっ、こんなもんなの?」と思いますし、逆に緩いところに行ってから就職のときにキツイ仕事をしたら我慢ができません。 最初に厳しいと言われているところを経験してみて、絶対無理!って思ったら辞めてラーメン屋に行けば良いと思います。 しょせんバイト。 向こうも何人かは辞めるものと思って雇ってるんだから問題ないでしょう? ちなみに、私は学生時代にレストランでバイトしました。 温泉の中にあるレストランで、一日中客が入ってきて、とても忙しい職場でした。しかも人数は少ないし、同僚のバイトたちはみんなすぐトイレとか、荷物とってくる。とか言ってサボるので真面目にやってるヒトの負担が凄かったです。時には満席の客(50人くらい)を二人でレジ、ドリンク、注文、配膳、案内を回したこともありました(笑) そんな職場でずっと働いてました。私より後から入った子もいましたがすぐ辞める子が多かったです。私はこれが当たり前なのかな。って思いながら仕事をしてました。 そして、その後就職をして働き始めたときに楽過ぎてビックリしました。 周りの同期はみんなしんどいー、キツイー。とぼやく中、私だけは余裕でした。 みんな帰ってからクタクタで家でゴロゴロしているそうですが、私は仕事帰りに資格学校やスポーツジムに通い、その後家で家事をする余裕もあります。 厳しい職場を体験することは良いことです。本当に自分が鍛えられます。お金よりも成長することのほうが価値があると思います。 うちの職場でも簡単にうつ病になる人はいます。 私からしたら、普段から心を鍛えてないからそうなるんじゃ?と思います。 キツイ仕事の経験もない。 部活で厳しい練習をした経験もない。 大人ときちんと話をしたことがない。 こんな風に普段の生活から心を鍛えていない人は社会に出ると非常に弱いです。 だから、まずは厳しいかも知れない職場でも働いてみたらどうかな。 それで我慢できない!こんなの無理です!というなら辞めれば良いと思います。 やる前から辞めるのは良くないよ。

    1人が参考になると回答しました

  • どういった仕事かは、客席からも丸見えですので、 一度、お客さんを装って、見学に行かれたらどうでしょうか? 自分で見た方がキツイのか忙しいのか、わかりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる