教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サークルKでのアルバイトについて

サークルKでのアルバイトについて当方、大学生です。下宿している所の近くでサークルKのアルバイトの求人が出ていて、応募したいんですが、高校の時に別店舗のサークルKでアルバイトをしていたことがあり、辞めるときにちょっとした嘘をついて辞めてしまいました。 半年ほど前に、僕は近場の大学に進学を希望していて、大学進学をしてもアルバイトできる、と言い長期で雇ってもらったのに、希望が変わり、遠方の大学に合格しました。 そこで、違う大学に進路をかえ、合格したことを伝えればよかったんですが、店長があまりにも良い人だったので、真実を伝えることができず、大学行ったら部活をしたいので3月いっぱいで辞めるという嘘をついて辞めてしまいました。 こんな辞め方をしていても別のサークルKは雇ってくれるのでしょうか? 後、従業員の情報ってサークルKで共有されているんですか? 文章書くのが本当に苦手で、読みにくいとは思いますが回答よろしくお願いします。

続きを読む

296閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元コンビニ店員です。 次のサークルKで、前の職場のことは問題ないと思います。次の職場で、大事な事は貴方が職場の戦力になる事ですから。 次の職場では、今ここに書き込んだ内容を正直に話せば良いと思います。前の職場でウソついて辞めた件は話さなくて、伏せておきなさい。進路の事情で辞めたとシンプルに伝えれば良いでしょう。 バイトも学業も頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サークルK(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる