教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険の営業はキツイですか???

保険の営業はキツイですか???

3,781閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    生命保険の営業はあんまり稼げませんね。私も過去に営業職として勤務しましたが、3年で辞めました。まず、生命保険会社は「増員なくして増収なし」と言う考えで動いております。これは新しい営業社員が入社すれば、親戚や親兄弟だから保険を取ってくるので、それだけの契約を取ってくれれば、退職してもらっても構わないと言う事です。それで保険会社は十分に儲かりますからね。 教訓としては「絶対に身内から契約を取らない事です」貴方がお願い営業で身内から契約を取るときは、どんな気分でしょうか? その方はすでに保険には加入しているでしょうから、それを解約して新たに入る訳です。この方法はお客さんに取ってはもの凄い不利なことですね。 そんな事ですから、私の場合は「身内からは絶対に保険を取りませんでした」 あと、保険営業は電話代からなにやらで経費倒れで、自己負担も相当大きいですしね。私の場合は毎月10万~30万円位の 保険料を支払ってくれるお客さんを探して仕事をしていましたが、90%以上の営業員は安月給のサラリーマンで毎月1万~2万円のお客さんを探してるようじゃかなり厳しいですね。 とにかく、最初から身内を当てにしてるなら、職を変えるべきです。恥をかきますよ。目標数字なんですが、会社から言われるのは、終身保険の月払いで2万円を支払ってくれるお客さんを、毎月2件取ってくるように言われるでしょうね。これが最低ラインですね。

    ID非表示さん

  • 間違いなくきついでしょうね。ノルマもきつくほとんどの人が 既にどこかの保険に入ってます。 ですからなかなか取れないみたいですよ。休みもお客さんに合わせないと いけないのであってないようなものです。 最初は知り合いに頼んで新規を取れますがそんなのはすぐに尽きます。 中には架空の人物を作って自腹を切ってる人もいるみたいですよ。 知り合いの保険屋がそう言ってました。なので考え直したほうがいいです

    続きを読む
  • 営業職でキツクないものは存在しないと思います。その中でも保険の外交員は「使い捨て」とも言える扱いをされていそうです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • キツイですね。冷たく笑いながら「結構です~」ってね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる