教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制高校に通う女です。 私は高校を卒業したあと進学するつもりはなく(お金の関係で行けません)、出来るなら就職。

通信制高校に通う女です。 私は高校を卒業したあと進学するつもりはなく(お金の関係で行けません)、出来るなら就職。無理ならフリーターをやって適当に食い繋ごうかなと思っています。 でも高卒とは言っても通信制だし就職には不利だと思うので、その分を資格で頑張って補いたいなと考えているのですが 私はやりたい事や興味がある事が見つかりません。 パソコンをカチャカチャ(データ入力?)とかいいかな…ぐらいしか。 そこで、就職に少しでもプラスになる、とりあえず取っておいたら良いよみたいな独学取れる資格があれば教えていただけないでしょうか。

続きを読む

355閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは♪私も通信制高校を卒業し今既卒で就職活動中です(ハω・。) やりたい事は見つからないけどパソコンを使う仕事はどうか? と言う事ですが、ニチイ学館やユーキャンなどの通信制講座で医療事務や介護事務などを取得されてはいかがでしょうか? ニチイ学館ならニチイ学館で仕事紹介も可能なはずですので、確認してみて下さい。

    ID非表示さん

  • 何年生ですか?通信制高校は卒業大変だけど大丈夫? 進学はしたほうが良いよ、通信制高校ならバイトと勉強両立できるから今から頑張って貯めたらどうかな?

  • 私の知人にも通信教育の高校に通っていた子(女性)がいました。 彼女は当時、就職をいつかは結婚する時までの腰掛けとして考えていたので、卒業後は進学をせず色々なアルバイトをしていました。 何種類ものバイトを掛け持ちしていたので大変そうでしたが、そのおかげか本当に自分のやりたい仕事や向いている仕事が見つかり、その仕事に就く為の資格を通信講座で取り、今も頑張って働いてますよ(^^) パソコンだと事務職を希望かな? 事務職と一言で言っても沢山あるので、無料で置いてある冊子(ユーキャンをよく見掛けます)を見て参考にしてみるのも良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる