解決済み
臨床心理士や心理カウンセラーなる資格はどのようにすればとれますか?またどのくらいの期間、どの程度の勉強をすれば取得できるのでしょうか?
245閲覧
心理系の資格で、一番知名度が高いのは、「臨床心理士」です。 ☆「臨床心理士」 ア)大学院 (1)4年制大学を卒業する。 (2)心理系の大学院へ2年通って、卒業する。 (3)カウンセラー助手として、1年以上働く。(卒業した大学院によっては、勤務経験が免除される場合もあります) (4)臨床心理士認定試験を受験し、合格する。 イ)大学の医学部に6年通い、医師国家試験に合格し、医師免許を取得した後、 精神科の医師として2年以上働いた後、 臨床心理士認定試験を受験し、合格する。 ・・・という厳しい受験制限があり、 取得出来るまで、高校卒業後、最短でも6~7年かかります。 そこまで苦労して、 ようやく「臨床心理士」を取得しても、 ・カウンセラーの仕事が見つからない。 ・待望のカウンセラーの仕事がようやく見つかったが、週1回4時間しか出番がない。 ・・・といった理由で、 コンビニや100円ショップなどのバイトを2~3つかけもちして、 どうにかこうにか暮らしている。 ・・・といったケースも多いようです。 今でも、心理系の大学院を卒業し、臨床心理士を取得した、カウンセラー志望者が 仕事がなく、たくさん余っている状態です。 そのため、やむをえず、 一般企業の事務員など、 カウンセラーとは何の関係もない職業を選ぶ人も多いです。 ※何か悩みがある人で、 わざわざ30分5000円くらいのカウンセリング料を払って、専門の臨床心理士に話をきいてもらう人よりも、 こういった無料のQ&Aサイトや掲示板サイトで相談するという人のほうが 多いような気がしませんか? つまり、臨床心理士が必要になる出番というのは少ないんですよね・・・。
臨床心理士を取得する方法は他の方が回答しているので省きます。 心理カウンセラーという資格はないので、今日から名乗ることができます。 よく、講座とか開かれていますが、そのような資格を取得しても現場で働くことはできません。 知識を身につけるには良いと思いますが。 臨床心理士の就職先はあります。 しかし、常勤がかなり少なく殆どの人は非常勤を掛け持ちしたりしています。 『給料安いのは嫌!』けど『現場で働きたい!』というならば、大学で教鞭をとるのがいいと思います。 最低、博士課程を卒業しないといけませんが。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る