教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度コンビニでバイト始めようと思いますが、セブンイレブンやローソン(その他でも可)どのコンビニが良いですか? コン…

今度コンビニでバイト始めようと思いますが、セブンイレブンやローソン(その他でも可)どのコンビニが良いですか? コンビニの仕事は、きつかったですか? 朝、昼、夜どれが良いですか?

続きを読む

407閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    規則に厳しいかは、オーナー店か直営店かにもよります。 直営店であれば、どこも規則は厳しいです。 髪の色や服装、接客(声の大きさ)など・・・ オーナー店でも、セブンは比較的厳しい店が多いです。 業界上位ほど厳しいです。 業界順位は1位セブン→2位ローソン→3位ファミマ→4位サークルKサンクス (5位にミニストップですが、上位4チェーンでシェア9割なので、5位以下は大して差がない) 個人的にはampmはゆるかったですね^^

  • 学生時代に、コンビニ(ローソン)でバイトをしていました。夜勤の時間帯にしてました。 最初は、覚えるのがいろいろあって大変でしたが、一カ月もすれば、だんだんと慣れてきて、スムーズにいきました。 コンビニの仕事は、どこも一緒なので、あなたがいい印象を持ってるコンビニを選んでみてはどうでしょうか。 また、家から近いコンビニとか。後、時間帯ですが、稼ぎたかったら、深夜がいいと思います。 どの仕事も最初はきついと思います。あなたの都合のいい、コンビニも求人に応募してみてはどうでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる