教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険に入っていながら、職業訓練は受けれるのでしょうか?

雇用保険に入っていながら、職業訓練は受けれるのでしょうか?今度、パートで仕事をすることになったのですが、そこでは雇用保険に加入してくださるそうです。 ですが、私は就職がなかなか決まらなかったので、ハロワで職業訓練に興味を持ち、受けてみたいと思っておりました。 雇用保険に入ることで、無料の職業訓練を受けれることはできなくなるのでしょうか? バイトをしながらでも職業訓練は受けれると聞き、夕方から週4日の勤務で、将来的に職業訓練を受けながらできるようにと思っていたのですが・・・。

続きを読む

300閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険は、失業したときに再就職に専念できるように失業の状態にある方に支給されます。 そして、職業訓練は失業している方に次への就職につなげてもらうために能力開発することなので、失業していれば雇用保険の加入の有無に関係なく受講できます。ただし、失業の状態にあることが前提ですので、アルバイトやパートをしている人はおのずと対象から外されますし、訓練を受けようとされるとハローワークの職員と相談をすることになっています。 職業訓練自体は無料です。「失業手当をもらっていて所定の給付の残日数があれ」ば、訓練が終わるまで失業手当がもらえたり訓練校までの交通費ももらえます。そうでない方は、交通費は自腹になります。ちなみに、受講料は無料ですよ。 ただ、最近は訓練校での募集は少なく、基金訓練がメインです。こちらは、失業手当がもらえない方でも一定の基準を満たせば月にいくらかいただきながら訓練を受けられます。ただし、交通費やテキスト代は自腹です。 どちらにしても、失業の状態にあることが前提ですので、バイトをしながら。。。はないと思います。

  • 基本的には別回答者さんのとおり離職者を対象にしてますが地域にや訓練衆目では在職者対象のものもあります。詳しくはハローワーク、若しくはポリテクセンターに確認、ご相談下さい。 http://www.ehdo.go.jp/gyomu/d-3-a.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる