解決済み
教育実習について。 教員の方、元教員の方に質問します。 教員になる気のない教育実習生(子ども・教育・療育に興味あり)と 採用試験受ける気満々の教育実習生は 差別しますか? やっぱり、 『先生になる気ないのに 面倒くさい実習を押し付けんなッ!!!!』 って話ですかね ?!?!
584閲覧
差別はしません。 要はやる気で、教員になる気がなくても子どもや教育、療育に興味がある方でしたら問題ないと思います。 ただ、実習中に(不幸ごと等、やむにやまれぬ事情がある場合であればともかく)、 「一般企業の試験を受けたいので、実習を休ませて下さい」 などというのは、心証を悪くする例だと思いますが(大学側の指導が疑われることにもなりかねません)。 教育に関して興味・関心があり、やる気がありさえすれば大丈夫です。 何故なら、現場の職員もそうやってかつては実習生として受け入れてもらっているからです。
免許を取るために、教育実習は必要ですから… 教員になる気はないけれどという場合でも、教育実習をしなければ免許状をもらえません。 普通、受け入れ校では、「採用試験を受けることなど」の条件を付けてあったりしますよね? 現場から言わせてもらうと、自分の授業を実習生のためにあけることにあるので、教員になる・ならないに関わらず、一生懸命に取り組める人、謙虚な人、向学心のある人なら特に問題ないかと思います。 やる気がない人は、来ないでもらいたい。
採用試験うんぬんではなく、やる気があるかどうかでしょう。遊び半分で来ているようなのは、正直言って、「来なくていい」と思いますが。
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る