教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

監視員、警備員を職業にされている方、もしくはその仕事をよく知ってらっしゃる方に質問です。

監視員、警備員を職業にされている方、もしくはその仕事をよく知ってらっしゃる方に質問です。監視員、警備員を職業にされている方、もしくはその仕事をよく知ってらっしゃる方に質問です。 大学のプレゼンで参考にしたいと思っています。ご協力お願いします。 ・施設の警備員、監視員をされている理由・きっかけはなんですか? ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視している間(モニターもあり)、よく何を考えていますか。また、何を見ていますか。(例:通り過ぎる人の顔) ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視している際、集中力の切れるときはありますか?それはどれくらいの間隔で切れますか? ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視するのはつらいですか? ・集中力を維持するコツ、もしくは監視中に自分の心の中で仕事のON/OFFモードの切り替えはありますか? ・勤務中にやりがいを感じること、嬉しく感じることはありますか?(なかったらないで大丈夫です。) ・休み時間中何をすることが多いですか? ・この仕事を行う上でのアドバイス、コツはなんですか? ・最後に、監視もしくは警備の仕事を分析した資料、論文などがありましたら教えて下さい。

続きを読む

970閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・施設の警備員、監視員をされている理由・きっかけはなんですか? ★他に仕事が無くて。一番の原因は年齢で他が断られたためです。 ショッピングセンターと空港と自動車の中継所でバイトをしていました。 ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視している間(モニタもあり)、よく何を考えていますか。また、何を見ていますか。(例:通り過ぎる人の顔) ★不審人物の有無をみている。 勤務中は他のことは考えていない。強いて言えば、早く交代したいと言う事。 ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視している際、集中力の切れるときはありますか?それはどれくらいの間隔で切れますか? ★有ります。その時々です。雨などで寒いときは切れている時間が長くなるし、異常を感じたら切れているヒマはない。 時間で示すには差が有りすぎます。 ・長い間立った状態もしくは座った状態で監視するのはつらいですか? ★立ったままは辛いが、座っているのは楽。ただモニターを見ていると目が疲れる。 ・集中力を維持するコツ、もしくは監視中に自分の心の中で仕事のON/OFFモードの切り替えはありますか? ★仕事に集中することのみ。切り替えはない。 ・勤務中にやりがいを感じること、嬉しく感じることはありますか?(なかったらないで大丈夫です。) ★勤務時間は差し入れが嬉しい。 礼状などが届くと嬉しい。 ・休み時間中何をすることが多いですか? ★トイレ、食事、給水。そんなヒマはない。 ・この仕事を行う上でのアドバイス、コツはなんですか? ★警備員という役を演じること。そうすれば敬礼も恥ずかしく無い。 職務を遂行するだけを考えて、その為にはどうするかを考える。 ・最後に、監視もしくは警備の仕事を分析した資料、論文などがありましたら教えて下さい。 各県か東京都警備業協会で通販で警備の資格や参考書を販売しています。 少し高いですが、買い求める。 もしくは各県の警備業協会に出向き、協力を仰いでは如何ですか。 施設警備は突っ立ってるだけや監視だけでなく、人の出入りの管理、設備の異常の有無、鍵の施錠解錠、忘れ物落とし物の受け付け、迷子対応、避難誘導、不審者の排除、病人対応、近隣交通案内、その他何でも屋さんなんです。何せ夜間などは警備員しかいませんから、代行もさせられるんです。 結構、事務仕事も有ります。 何れも現場次第ですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モニター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる