教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書にフリーのイラストレーターって書いても大丈夫?? 宜しくお願いします。

履歴書にフリーのイラストレーターって書いても大丈夫?? 宜しくお願いします。 今のバイトから別のバイトへ転職を考えているのですが、履歴書の書き方で迷っています。 今はフリーターをしながら、イラストレーターの仕事も少しずつしながら生活しています。 履歴書のコメント欄にその旨を明記するのは大丈夫でしょうか?? 心配なのは、それを書いた事によってバイトが落ちてしまう事があるのかどうかなのです。 ←時間の融通がきかないと思われたりとか…(時間の融通はかなりききます) それとも、むしろ職歴に書くべきでしょうか?? 何せ、何年かぶりの履歴書なので一人いっぱいいっぱいですm(_ _)m どうぞ宜しくお願いします! あと、もしよければコレだけは書くなよ!と言うのがあれば教えてくだされば嬉しいです!!

続きを読む

8,560閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトさんであれば、私なら履歴書関係ないですね。 以前超有名スポーツ企業の元チーフデザイナーを面接 しますた。もちろんすごい履歴! 作品集ももってきました、これ、あー、これって!? 町中にあふれるデザイン!これ手がけてましたかー! すんげーな! トップ企業なら、即採用。偉そうにしない素敵な性格の 人、もーすんごいんだね。一流の方って! でもー私共、結局その方は採用しませんでした。 何でだと思います?金額じゃないすよ!? まあ、それはおいて置いて、、あ全く変なことではなく。。 質問の回答しないと。。 クリエーターさんの評価は、履歴書でなく作品。 作品と企業の方向性の出会いなんです!ので、 作品集を自分なりにまとめて持っていくべきです。 結局、デザイナーの金所は成果物なんです。 履歴に書くべきは、成果物に対しての結果かな。 この作品で、どの位の評判があったか。 だってイラストレーターに求めるのは、その作品の 良さではなくて結果だから。 クリエーターの辛いとこだけど、仕事としてはここだけ。 というのが私のここまでの結論っす。 賛否あると思いますが、企業はこんな感じに考えて いるのではないでしょうか。 本音ではクリエーターごめんスゴ頑張れ!

  • イラストレーターとして収入を得ていたのであれば職務経歴として書いた方がいいと思います。 「現在も~」なんて書かなければ続けているかもわからないですし、 それか、「空いた時間で~」でもいいと思いますよ。 文章で書くのには限界がありますので、面接を受けることが前提なら詳しいことは面接で伝えればいいと思います。 コレだけは書くなというより、自己PR欄をこういう書き方をしたら面白いと思います。 例えば、スポーツが趣味な人であれば 趣味:サッカー 特技:オーバーヘッドキック 趣味:柔道 特技:巴投げ 友人でこの書き方で就職を決めた奴がいますしww 後は採用側の求める人材であるかが重要ですので、がんばってください。

    続きを読む
  • 書いて良いと思いますよ。 時間の融通が利く利かないは、面接で伝えれば良いでしょうし。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる