教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在34歳女。甘すぎる人生を見直しております。本当に最後のチャンスだと思っております。 何かアドバイスをください。事務…

現在34歳女。甘すぎる人生を見直しております。本当に最後のチャンスだと思っております。 何かアドバイスをください。事務職にはもう限界を感じました。 新卒で就職ができず、あるだけマシだと飛びついた事務職でしたこういう質問を載せました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261752572 ブラックを退社後、20代までは頑張ればなんとかなると思っていました。 事務職としてスキルを高めようと簿記とパソコンのどちらを勉強していくか悩んだ結果、学費の安さから簿記を選び、派遣をしながら簿記を取得してきたのですが、派遣会社に“経理希望”と伝えても「経験がないから」と実務経験を積める仕事を紹介されることが一切ないまま、一般事務職に流れ込んで現在に至ります。 派遣はもう二度としません。 他業界へ転職する場合に“派遣から経験を積んで”と言われますが、なんだかんだとまた雑用しか任されずに終わってしまうと気が付きましたし、派遣から得られるものは一切ないと痛感しましたので。 それよりも今後のことを前向きに考えると、やはり前回の質問に回答いただいた通り、事務職以外へ幅を広げることが重要だと思いました。 今まで恥ずかしながら13回も転職をしてきて感じたことがあります。 ①事務職は正社員の補助をすることが役割なので、日頃の仕事ぶりから正社員になれる能力があると証明することは難しく、下手に正社員の仕事に手を出すと煙たがられる。 ②過去の質問にも悩みを載せたことがあるのですが、職場によっては“若者に仕事を回さないお局様”がいて雑務に意欲を燃やし、若者から仕事を奪い取り、私が暇を持て余す環境に置かれてしまったことがあり、毎日暇であった。 以上の2つを経験し、事務職はやめた方がいいのではと思いました。 何よりも、どんな職場にも事務職には必ず自分より年上のお局様が幅を利かせ、逆らうことができません。 中でも②の環境に置かれたら最後です。 自分は何も経験が積めず、スキルもつかず、ただ時間が過ぎるだけ。 さらなる上の上司もお局様がいる以上、お局様を経由して仕事を頼むので、そう簡単に私がまともな経験が積める可能性はゼロに等しいと思いました。 そこで自分のこれからの道を考えた時、2つを思い浮かべました。 ●ITやWEBのスキル ○整体やマッサージのスキル ●は自分はPCが得意でお局が少ない世界であること○は自分のガタイの良さを活かそう、ということから考えました。 年齢的に無謀なのは承知の上です。ほんのわずかでも職にありつけて、長く働ける可能性があるのはどちらでしょうか。 より無謀な理由や業界的に不可能等を何でもいいので教えてください。

補足

申し訳ございませんでした。少なからず今の部署での仕事は留守番のみと言われており会社が回らないことはないです。男性だけで仕事は成り立つと人事部長に言われたことがありまして、すいません。 社内で国家資格取得を義務付けられており周囲にたくさん難関資格もちがいますが大量リストラを目の当たりにし、大半は正社員になれずにいます。国家資格へ努力することに疑問を感じています。FPは社員登用に必要でした。

続きを読む

976閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    う~ん、事務職をなめてませんか? ってかたまたまいた会社の事務職がだと思いますが、正社員で事務職やってる人もいるのに・・・怒られますよ。 確かに評価もされにくいかもしれませんが、事務職がいるからある意味会社が成り立っているわけです。感謝してもらえることは少ないかもしれませんが、いなかったら事務処理がまわらず、他部署に迷惑かけたり、クライアントやお客様に迷惑かけたり、そう思ったことはないでしょうか。 何かに挑戦することは良いことですが、なにか後ろ向き的な、ネガティブな感じがします。結局正社員で応募したときに、事務職に限界を感じたという理由ではうまくいかない気がします。 質問者様に必要なのは、自分が働きやすいと思う会社を見つけること、じゃないでしょうか。お局様がいない職業であっても、会社には一番偉いとされる人が必ずいるのです。独立できてもわがままなクライアントや接したくないお客さんもいるわけです。 結局長く働けるかどうかは、我慢できるかどうか、そんな気がします。 補足 こればっかりは入ってみないとわからないのですが、やはり「会社」次第です。そういうところを選んだ自分が悪いとか社会のせいにするなと言う人もいますが、そういう意見する人についてはちょっと疑問を持ちます。 男尊女卑の会社も存在しますが、会社ではなく、その部署がたまたまであれば、そんなんわかるか!って感じですしね。社員であっても人事異動で異動した先がそんなんだった、なんて想像もできないことでしょうし。 ま、自身の未来を開拓するのは自分のみです。がんばってください。

  • 少し厳しい意見を書き込ませて頂きます。 貴女様は一つ大きな誤解をされていると思います。資格は確かに就職に有効ですが、一番大切なのは『人柄』です。 良い例が、弁護士です。 あれだけ困難な国家試験を合格してきても、営業力=人柄が無いと仕事はありません。医者もそうです。開業しても患者は来ません。 社内営業という言葉をご存知でしょうか?仕事だけ出来れば良いという考えだと、仲間はずれにされたりします。 事務でも経理でも机に向かっている時に仕事が出来るのは必須ですが、その他の時間に、周りの人に対する気配りができるかどうかが大事で、出来る人はどんな職種でも重宝されます。 私も派遣を含め、47歳の今まで20以上の職歴があります。派遣も長いこと勤めました。回りには資格を沢山持った人が沢山いましたが、資格の有無より人柄が最後に大切だと思いました。私は、派遣で働いていた時に一度も嫌な思いで働いた事はありません。気配りを大切に思ってきたからです。自分が変われば社員も変わる。そんな感じでした。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 資格もいくつかお持ちのようですが、その資格にポリシーやコミットメントが感じられません。簿記やFPの資格は帯に短く襷に長いものばかりです。転職を有利にするような切り札にはならないと思いますよ。ITやWEBのスキルってPCが得意だと言うだけでは殆ど何もできないと思った方が良いでしょう。開発経験があってマネジメント能力が認められるんなら高齢でも採用されますけどねぇ。ちょっと知識がある程度なら、それこそブラック企業の餌食にしかならないと思います。 どの程度の生活水準を求めているのでしょうか?34歳でその状況だとすると、今までの経歴はいっそのこと捨ててしまった方が良いんじゃないかと思います。一次的には大幅な収入減となる可能性はありますが、成長の可能性のある小さな企業で雑用をしながら経理・経営分野にまで切り込んでいく作戦の方が良いのではありませんか? 粉骨砕身努力し続ければ、会社が成長したときに会社のことを一番良く知っている社員になっている可能性があります。場合によっては経営のパートナーとして経営者に見込まれるってこともあります。その方が夢があって楽しいのではありませんか?

    続きを読む
  • >今後のことを前向きに考えると、やはり前回の質問に回答いただいた通り、事務職以外へ幅を広げることが重要だと思いました。< すでにご自身で方向性は出ているのでは、ないでしょうか。 国家資格、たとえば行政書士、社会保険労務士、不動産鑑定士などの将来独立開業のできる資格取得を目指して努力したらいかがでしょう? 行政書士、社会保険労務士事務所に勤めながら勉強し資格をとり、経験を積んだら独立開業の道もあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる