教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職(グループホーム) 面接 履歴書 について質問させて頂きたく思います。(乱文すみません。) 21歳 通信制の…

介護職(グループホーム) 面接 履歴書 について質問させて頂きたく思います。(乱文すみません。) 21歳 通信制の高校を卒業したばかりの女性です。 先日4/25日付けで、無事ヘルパー二級の資格を取得致しました。そこで早速ハローワークに行きかつてからの希望だったグループホームの求人を見つけたので、来週早々に履歴書等を郵送し後日面接して頂く流れになっているのですが… 志望同期が上手くまとまりません。 ヘルパーを取った、介護職を志た経緯。 面接先のグループホームを選んだ理由 この2つを書いてもおかしくないでしょうか?それとも面接先のグループホームを選んだ理由だけの方が良いのでしょうか? また介護職の面接が初めてなのですかだいたいどのような事を聞かれるのか、気をつける点などアドバイス頂ければ幸いです。 介護職は全くの未経験で当たり前な事も分からず質問してしまい申し訳ありませんが分かる方ご回答宜しくお願いします。

続きを読む

2,610閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >ヘルパーを取った、介護職を志た経緯。 >面接先のグループホームを選んだ理由 是非、二つとも、記載して下さい。 介護職を志そうと思った「きっかけ」は是非知りたい所です。 そして、数ある介護施設、介護事業所で、なぜそのグループホームを選んだかも重要(必須に近い)です。 介護の仕事を目指す人は、異業種の人、専門の学校に通い、就職する人様々です。 したがって、きっかけは重要なポイントです。2つ書いてもおかしくないので、是非じっくり考え、文章を記載して下さい。その2点を軸に構成すれば良いです。 私は介護スタッフさんの採用や面接を担当しているのですが、志望動機はとても大事です。だからといって「かしこまる」必要はありません。上記に述べたきっかけと、選んだ理由を端的に言えば、大丈夫です♪ 頑張って!応援してます!

    2人が参考になると回答しました

  • 元介護福祉士として保健施設・デイサービス・グループホーム・在宅をやったものですが、熱意が伝われば変なことを書かない限りは大丈夫です。あとは、就労日数や時間が問題なければ採用です。求人数に沢山きた場合は経験者が優遇されますが、グループホームの場合は、介護知識技術医学知識より、お料理が出来る人や穏やかで会話が楽しめる人がいいです。逆に、保健施設や特養あたりは介護技術や医学知識経験が必要で即戦力を求められます。 でも、4ヶ月続けば大体できます。一日一日速く仕事の流れや基本的な動きをまず覚えてから、医学知識や介護技術は徐々に覚えられます。難しくありません。大丈夫ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる