教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゆうメイトは他の支店でもゆうメイトしていいの?

ゆうメイトは他の支店でもゆうメイトしていいの?ローソンの朝バイト3時間の後、セブンイレブンの夕方バイトに・・・なんてのはいいと思うんだけど、ゆうメイトが、2つの郵便局をかけもちバイトすることってできますか? あたし今ゆうメイトなんだけど、週に3回だけの出勤・・・しかも4時間だけ・・・ 酷い時には週1しか、いらないって時もある。 新卒一人もいらない、現社員、ゆうメイトの給料カットの騒動の中、雇われてるだけましだけど、週3で4時間じゃ1か月4万にしかなりません。 なので、後は、朝に2時間だけの別バイトを週3入れて、月2万・・・ 日曜日だけの別バイトを入れて、月1万3000円・・・ 合計7~8万前後・・・>< こ、 これでは・・・ でも、前に長時間働いて、工場系だったら、学校の人にも見られないし、週4で10時間ならいっぱい稼げる!と、思っていったところは、礼儀のない、下品なおばさんばかりで、毎日ひどくいじめられて2か月でやめる羽目になり、そのあといじめを割り切るのにも時間がかかったし。20万になったけど、これは、続けられなかった。 その前もグッドウィルの派遣で、ひどい目にあわされ、他にも、アイロン工場でも、倉庫でも、漬物屋でもひどい目にあった。 郵便局は、今あげた他のバイトより時給は700円台ですごく安いけど、コンプライアンスが守ってくれて、誰もいじめないし、セクハラもしない。だからもう3年も・・・ だから、ゆうメイトをギリギリまで続けたいので、今働いている郵便局は、自分から辞めるなんてもってのほか・・・ でも週3の4時間じゃ、4万にしかならない。 困る。 せっかくいっぱいいろんな業務できるようになったし、なんかもっと仕事増やせないかなあと思って・・・ そこでふと疑問が・・・ ゆうメイトを別の郵便局でもかけもちで、できないんですかね? もちろん、おんなじ時間帯だと、重複する日ができてくるから無理だろうけど、時間帯をずらせば、A郵便局では朝8時から12時B郵便局では、夕5時から9時(例)みたいなことも十分可能だと思うんですけど・・・ 今は採用されにくいと思うけど、お中元、繁忙期に短期ゆうメイト募集が毎年あるけど、お中元の短期バイトの募集っていつからあるんですか? 私は長期ゆうメイトですが、お中元時期になったら、別の郵便局の短期ゆうメイト募集に応募したいです。 仕事のできる子は、希望があればその後長期になった子もいるので(私もそうでした)これってできますか?

続きを読む

1,793閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ゆうメイト経験者です 局に聞けば分かることですが、支店同士の掛け持ちは禁止されています 赤字の話に震災と時期が時期なので期待できませんが所属長に 時間やシフトを増やす交渉をするしかないと思います もしくは別の局に転籍(メイトなので一般に混ざって面接に行くだけですが) するか・・・やってる基本の部分はどこも同じですからね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる