教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。私は大学1年生です。以前塾講師のバイトをしていましたが時間外労働が多くあまりに割に合わないため辞職し…

アルバイトについて。私は大学1年生です。以前塾講師のバイトをしていましたが時間外労働が多くあまりに割に合わないため辞職しました。次のバイト先を考えているところです。塾講師の失敗の経験から(もちろん、割に合えば問題なかったのですが)職種から考えているところです。 考えているのは ・河合塾のグリーンコースチューター/東進事務/代々木ゼミナール事務etc ・一般事務・入力系の仕事 ・飲食系(あまり忙しくないところで・・・) ・家庭教師 など。体力を使う仕事は正直ごめんなさいという感じなのと、金曜があいている(6時間程度)のでそこと平日夕方1日(5時間程度)+土日(長時間) と考えております。 みなさまのおすすめの職種、もしくは上記での経験談(仕事のハードさ、割に合う合わないを自給を添えて)など教えてください。

続きを読む

968閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    某カフェチェーン店で2年ほどアルバイトをしていました。(時給950円) 飲食店は毎月シフトを組めるので、試験や急な出来事にも対応できるので大学生には向いているのだと思います。時間外労働も私の店ではありませんでした。スタッフもほとんどが大学生でしたので、皆が大学の事情を知っているもの同士でしたから、時には無理をして勤務をすることもありましたが、スタッフ全員で店を運営しているようで楽しかったですよ。 他には自動車の回送のアルバイトは割に合っていると思います。 運転していればお給料がいただけるわけですから。。。遠くになった場合は1日1往復で勤務終了ということもありました(笑)

  • 家庭教師をしていました。兄妹がいる家庭を受け持ち、兄妹を教え、その家の許可を得て兄妹の友人を集めて「寺子屋形式」にしました。月に10万程度稼ぎました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる