教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教員免許 更新、について、教えてください。

幼稚園教員免許 更新、について、教えてください。幼稚園教員免許2級(短大)ですが、2000年前に取得しています。 産休代用での短期勤務のみの経験です。 この先、更新などの手続きをしなければ、無効になりますか? 努めようと、就職活動を始めたときに、それをするのでは間に合わない、或いは無効ですか? 就職の予定が無い(出来ないかもしれない)今から、しておく必要がありますか? 保育士の資格は持っていません。 幼保一体になったら、もう使えませんか? 教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

補足

2000年前に取得していることに、驚かれたとの記載に、びっくりしてしまいました。 何故驚かれたのでしょう。 キャリアの無い30代の女は、こんな質問をするなと言うことなのでしょうか。 地方都市で、就職の可能性があるため、伺った次第です。 暗いいやな気持ちになりました。 あなたは、嫌な人ですね。

続きを読む

1,910閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「2000年前に取得」とありますが、2000年前に教員免許のシステムがあったのですか? 《追記》 あなたの書き方がおかしいんですよ。 おそらく、西暦2000年(度)よりも前と言いたいんでしょうが、それなら「10年ほど前」と書くべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 教員免許の更新講習は現職が対象ですから、現在教職に就いていない人は受講資格がありませんし、免許は失効しません。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/010/08082808.htm 変な突っ込みをして申し訳ありませんが、「2000年前に取得しています。」には驚いてしまいました…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる