解決済み
早稲田大学と一ツ橋大学の社会的評価の違い、学生の質の違いはどの程度あるのでしょうか?早稲田大学か一ツ橋大学を受験しようと考えているのですが、早稲田大学と一ツ橋大学の差はどの程度あるのでしょうか? 一ツ橋と早稲田大学では受験難易度は大きく異なると思うのですが、学生の質、社会的評価、教授の差について教えて頂きたく思います。
1,219閲覧
早稲田は一橋の併願です。この時点で早稲田のレベルは一橋に劣ります。 早稲田は学部によって差が激しすぎます。同じ早稲田でも政経の学生なら一橋の学生にくっついていけるレベルですが、社学あたりはクルクルパーが結構いるようです。 ただし、このご時世だと早稲田だろうが一橋だろうが就職活動に苦労することは間違いないので、そういう意味では差が無いとも言えます。
早稲田と一ツ橋の大きな違いは、 早稲田には高校からの内部進学者がエスカレーター式で入ってくることとだと思います。 私は早稲田のほうしかわかりませんが、学生の質でいうと、 やはり一ツ橋のほうがよいような気がします。 ただ、知名度を全国的にみると、早稲田のほうが有名ではありますね 関東圏では一ツ橋のほうがステータスが高いとは思いますが… 教授に関しては、大差がない、と言うか、 比較できないです それは大学の問題でなく、人間の問題です 早稲田は総合大学なので、「ない授業がない」、というくらいの授業数を誇ってますから、 リベラルアーツ的な学び方をしたいのなら、早稲田も悪くはないと思いますよ。
1、入学の難易度:遥かに一橋が上です。 2、評価、就職、学生の質:一橋の方が上です。政経、法あたりなら比較になりますが、他の学部だと比較になりません。 3、教員の差:どっちもどっちです。
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る