解決済み
管理道のコンクリート舗装で設計12cmを10cmに変えようと発注者の担当にいわれましたが、コンサルも設計の基準があって12cmしたんだと思うのですが、10cmで構造てきには良いのでしょうか?
874閲覧
管理用道路なので、その管理者発注者が10cmで施工と言えばそれに従って施工して良いと判断します。 車が通る道路と仮定して簡単に説明します。 舗装設計基準と記載がありましたが、舗装厚はその道路に1日で大型自動車通行量が何台あるかで舗装厚が決まります。 以前の基準では100台未満はL交通と言いました。その後、路床の設計CBRから必要TAを満足する舗装厚を決定します。 管理用道路は下手をすると1日1台も通りません。 だから、一般道路とは考え方が異なります。 路面が降雨等で乱れない事や、車両通行で路面が乱れない程度で発注者は考えていると思いますよ。 ただ管理用道路の設計基準は特になく、管理者によって異なりますが砕石10cmアスファルト5cmなんて言うのが多かったです。 ただ、工事の時はダンプカーも通りますので路盤構築後わだち等が出来る状態なら砕石の入れ替えくらいは必要になるかも知れませんが。 人しか歩かない舗装なら10cmもあれば十分です、 なぜ、歩道で10cmと疑問に思うかも知れませんが、私の想像ですが、 コンクリートは10cmを下回るとひび割れが多くなるのではと
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る