教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢、ビジョンが見つからない

夢、ビジョンが見つからない去年大学を卒業し半年間の空白期間の後、今年の3月まで職業訓練校に通い現在就職活動中の23歳 男です 1日も早く今の生活から抜け出し、仕事をして自立したいという気持ちはあるのですがやりたいことが見つかりません(なんとなく医療に関わる仕事がしたいという気持ちはあるのですが「何故医療なの?」と聞かれると強く答えれる言葉がありません...) 大学入試の際も指定校推薦で今の自分の実力で入れそうな所へ入り、時間を持て余してるから部活へ入ろう、そういった学生生活でした 学校の就職センターやハローワーク、ジョブカフェの相談員の方たちに相談するも必ず志望業種は?業界わ?将来のビジョンは? と聞かれますがありません(こんな状況ですがやりたくないことはあります...) またよく容姿や会話から「営業が向いてる」と言われますが私は口下手で自己表現するのも人を説得するのも大の苦手です。 職歴もないので、求人の探し方は「これだと出来そう」といった感じで探して履歴書を書いているため志望動機は中身の無い、やる気を感じさせれない内容です 企業側も少々の問題では挫けない、強い志がある人材を求めていることは承知しています。 社会人の方、こんな私に助言していただけないでしょうか 宜しくお願いします。

続きを読む

372閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたのような人間は少なくないと思います。 でしたら、幸せな生活を夢や目標にすればいいんじゃないですか? 愛する人と結婚して、子供を授かって、仲良く暮らす。 そのためにはある程度の安定収入が必要なので、就職する。 それでいいと思いますよ。 なので、面接時ではその目標を果たすために、演技をすればいいと思います。 医療に関わりたいと少しでも思ったのなら、何かきっかけがあるはずです。 良く考えてみてください。そして、それを誇張して、すごく強く言ってください。あとは働き続けたい思いを熱心に語れば、応えてくれる企業はあると思いますよ。 あと、苦手意識は捨てたほうがいいですよ。客観的に見て向いていると思われるのであればきっと強みがあるのでしょう。

  • 実際に働かれた経験はないのですね。 ではとりあえずピンとは来なくても、ここなら行けそうかも!というようなところで働いてみてはいかがでしょう? 働いてみないと見えないこともたくさんありますし、そこで何か見つけて次の仕事を探せば良いのではないでしょうか。 あまり経歴に空白が空くと面接では不利でしょうし、そのままずるずるいきかねません。 ちなみに自分も夢なんてなんにもなく惰性で就職しましたが、生活のためだと思うとなんとかなるもんですよ。

    続きを読む
  • あまり、虚勢を張ると疲れるし、めげてしまうし、ストレスもたまるからほどほどに悩んでくださいね。 急いで、しょうもない企業に就職を決めてしまうより、じっくり決めて探すのが賢明です。 他人が営業に向いていると言ったとしても、その意見を言いなりにするのではなく、自分のやりたい仕事、つきたい職業につくのが一番だと思うので、頑張らない程度に努力してみて下さい。頑張ると疲れるだけだから。頑張るのと努力するのは同義語ではないですよ。

    続きを読む
  • こんにちは。先ず考える前に、行動する事です。夢やビジョンは後から付いてきますよ! 大丈夫!まだまだ若いんだから! そのかわり、どんな職種に付いても、一生懸命に働く事ですよ! そこの職場で一番になる気構えを持ってね。 そうすると、必ず光が見えてきますよ! 意外な職種に自分が向いていたりとか、発見も出来ますよ! 焦らず、ゆっくり、落ち着いてこれからの人生をエンジョイして下さいね。こんなアドバイスしか出来なくて、申し訳ないけど、少しでもお役に立てれば、幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジョブカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる