教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

天文学を学ぶと、天文学者以外にどんな仕事につけますか? またどんな場所で天文学を生かして働けますか? 天文台、科…

天文学を学ぶと、天文学者以外にどんな仕事につけますか? またどんな場所で天文学を生かして働けますか? 天文台、科学館など何でもいいので 教えてください!

続きを読む

1,266閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    天文学というだけでは実はかなり漠然としています。 具体的に天文学関連のどのような方面に興味が有るかはっきりさせることがまず必要です。 一般的に言われる天文学、現在では「宇宙物理学」「地球科学」「惑星科学」などと称されるケースが多いようですが、旧来の天文学(天体を観測し、その成り立ちなどを推測し、再度の観測によって検証する)は主に宇宙物理学系の学科学部が継承しています。 他天体の観測により地球やその他の惑星について考察するのであれば惑星科学や地球科学ということになるでしょう。 この分野を選んだ学生の多くはそのまま大学に残るケースが多いようです。天文台の多くが大学などの研究機関に所属しているためです。 その他の外部就職先では、国家公務員試験に合格していれば気象庁、各地の気象台。もし気象予報士試験に合格していれば各地の気象予報会社、各地方組織の防災担当者などもなども考えられます。 また、ただ星をみるのが好きなんだという場合には、学芸員資格を取得していれば各地の科学館やプラネタリウムの分野担当学芸員なども考えられます。 宇宙開発(宇宙機開発や衛星の開発など)に興味があるのであれば、航空宇宙工学や宇宙開発工学などを専攻し、卒業後は衛星メーカーやロケットメーカー(三菱重工、石川島播磨重工業、NEC、富士通などなど)に就職することが考えられます。 ともかく、天文学というだけでは「物理」「数学」というのと大差ありません。進路決定までに時間があるのであればもう少し自分の興味について突き詰めて考えることをおすすめします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる