教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食関係の仕事って相当厳しいでしょうか アルバイトでも ファミレスや ファスートフード 業界はどうでしょうか店長の厳しさ…

飲食関係の仕事って相当厳しいでしょうか アルバイトでも ファミレスや ファスートフード 業界はどうでしょうか店長の厳しさはどうでしょうか ゜

402閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    多数バイト経験あります。高校時代ケンタッキーとココスで働いていましたケンタッキーはファーストフードなので規則が厳しく細かくやり方も決まってるので覚えなければなりません。あと売上も店ごとで競い合ってるので厳しい。クリスマスシーズンはチキンバスケットを沢山買わないといけない。強制はしない、と言いますがバイト皆、沢山買ってるので私も三つ買いました。高校生にとっては痛い支出でした。23、24、25の三日間は休めません。早さが勝負なので手早い動作をしないとかなり怒られます。 ココス ファミレス は規則はそれなりにきっちりしていますがゆったり働けます。最初にケンタッキーで速さを求められ大変だったからそう思ったのかもしれませんが店長も穏やかでしたし、主婦や高校生大学生など幅広く楽しく仕事出来ました。ファミレスは割と楽しく働けます。大学生になってからは 居酒屋やりましたが居酒屋は店長人間関係などは楽しくて本当に良い友達が沢山出来たんですが仕事内容がきついです。一つのドリンクごとにわざわざ呼ばれいかなきゃいけないし、宴会などもとにかく後処理が大変ですし、トイレ掃除が大変です。居酒屋なので想像できると思いますが、トイレがかなり汚れます。場合によっては廊下も。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケンタッキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる